このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

博多蕾菜の簡単茶碗蒸し

博多蕾菜の簡単茶碗蒸し

調理時間
20分~30分
野菜・果物
蕾菜、しめじ

メニュー提供者


全農ふくれんさん


アピールポイント


墓茶蕾菜は、大型からし菜の一種です。
ほど良い辛みと風味が特徴です。
【蕾菜】の名前の通り、花の蕾に似た形をしており、たら芽・ふきのとう等と同様に春のおとずれを連想させます。


材料(2人分)
博多蕾菜 4個
博多しめじ 2分の1パック
かまぼこ 8切れ
2個
2カップ
白だし 4分の1カップ


作り方

  • 博多蕾菜は、洗って縦に半分に切る。
    他の具材もカットする。

  • ボウルに卵を溶き、
    そこに、水・白だしを混ぜ合わせ、ザルで濾す。

  • 器に具材を入れ、2.の卵液を注ぐ。

  • 鍋に器の半分くらいの高さまでの湯を沸騰させる。
    3.の器をいれて再び沸騰したら、弱火にし、
    フタを少しずらして10~12分蒸す。

お問合せ先

農産局園芸作物課流通加工対策室

担当者:中村・髙畑・藤富
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958