このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

ねぎ味噌トマトカレー


ねぎ味噌トマトカレー

調理時間
30分~60分
野菜・果物
玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、トマト

メニュー提供者


飯田明莉(十文字学園女子大学) さん


アピールポイント


トマトと冬の食材ねぎをメインにするため、カレールーの具材はすべて細かくした。大きくカットした焼きトマトとねぎの存在感が強くなってしまう所を、味噌だれを加えることによってカレーに馴染むよう工夫しました。


材料(2人分)
玉ねぎ 60g
にんじん 20g
じゃがいも 30g
豚ひき肉 50g
トマトジュース 120g
トマト 30g
ねぎ 40g
30g
カレールー 20g
ごはん 適量
★味噌だれ
味噌 8g
砂糖 2g
3g


作り方

  • 玉ねぎとにんじんをみじん切りにする。
    ジャガイモは1cm角に切る。

  • 鍋で火が通るまで豚ひき肉を炒める。

  • 2.に玉ねぎとニンジンを加えて、炒める。
    水分が出て玉ねぎとニンジンがしんなりしたら、ジャガイモを加えて炒める。

  • 3.にトマトジュースと水を加えて、10分間加熱する。

  • 一度火を止めて、カレールーを加える。
    カレールーが溶けたらもう一度火をかけて、とろみが
    つくまで加熱する。

  • 次に味噌だれをつくる。
    材料を全て鍋に入れ、味噌が溶けるまで混ぜる。

  • 中火で加熱して煮立たせた後、弱火で約7分程、とろみがつくまで加熱する。

  • トマトを輪切りにする。
    ねぎを斜め切りにする。

  • 8.を焼き色がつくまでフライパンで焼く。

  • お皿にご飯を盛り、カレールーをかけた上に、焼きトマトと焼きネギを盛る。
    ネギの上に味噌だれをかけて完成。

お問合せ先

農産局園芸作物課流通加工対策室

担当者:中村・高畑・藤富
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3501-4096