このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

のらぼう菜とあぶりお揚げの辛子和え


のらぼう菜とあぶりお揚げの辛子和え

調理時間
20分~30分
野菜・果物
のらぼう菜、にんじん

メニュー提供者


JA東京中央会 さん


アピールポイント


のらぼう菜は茹でても風味や食感が力強く、かみしめた時の味わいが濃く感じられます。


材料(2人分)
のらぼう菜 200g
にんじん(半月薄切り) 40g
手上げ風油揚げ 1枚
【A】
だし汁 200ml
薄口しょうゆ 大さじ2
砂糖 大さじ2
和辛子 小さじ2
すりごま 大さじ2


作り方

  • のらぼう菜は茹でて、冷水にとり、
    水気を切って5cmの長さに切る。

  • にんじんは短冊切りにする。
    にんじんも茹でて、冷水にとって水気を切る。

  • 油揚げはフライパンで両面に焼き色を付けてから短冊切りにする。

  • ボウルにAを合わせ、1.と2.と3.を入れて味をなじませて、完成。

お問合せ先

農産局園芸作物課

担当者:中村・髙畑・藤富
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958