小麦の品種別の特徴
鑑定のポイント 令和6年3月更新
農産物検査において、小麦の品種特性を踏まえた検査を行うために、都道府県における主な産地品種銘柄ごとの特徴、留意点等をまとめた資料を以下に掲示。
都道府県 |
必須銘柄 |
選択銘柄 |
北海道 |
キタノカオリ(PDF : 618KB)、きたほなみ(PDF : 647KB)、タクネコムギ、はるきらり(PDF : 687KB)、ハルユタカ(PDF : 647KB)、春よ恋(PDF : 655KB)、ホクシン |
北見95号、つるきち(PDF : 661KB)、みのりのちから(PDF : 741KB)、ゆめちから(PDF : 714KB) |
青森県 |
キタカミコムギ(PDF : 743KB)、ナンブコムギ、ネバリゴシ |
もち姫(PDF : 615KB)、ゆきちから(PDF : 616KB) |
岩手県 |
ナンブコムギ(PDF : 641KB)、ゆきちから(PDF : 676KB) |
キタカミコムギ、銀河のちから(PDF : 665KB)、コユキコムギ(PDF : 270KB)、ナンブキラリ(PDF : 804KB)、ネバリゴシ(PDF : 684KB)、もち姫、やわら姫(PDF : 1,136KB)、ゆきはるか(PDF : 1,258KB) |
宮城県 |
あおばの恋(PDF : 688KB)、シラネコムギ(PDF : 649KB)、ゆきちから(PDF : 694KB) |
銀河のちから(PDF : 621KB)、夏黄金(PDF : 831KB) |
秋田県 |
ネバリゴシ(PDF : 652KB) |
銀河のちから(PDF : 742KB) |
山形県 |
ナンブコムギ(PDF : 733KB)、ゆきちから(PDF : 611KB) |
ー |
福島県 |
アブクマワセ(PDF : 608KB)、きぬあずま(PDF : 661KB)、ゆきちから(PDF : 571KB) |
さとのそら、ふくあかり(PDF : 578KB) |
茨城県 |
きぬの波(PDF : 615KB)、さとのそら(PDF : 630KB)、農林61号 |
ゆめかおり(PDF : 619KB)、ユメシホウ(PDF : 622KB) |
栃木県 |
イワイノダイチ(PDF : 625KB)、タマイズミ(PDF : 616KB)、農林61号 |
さとのそら(PDF : 630KB)、ゆめかおり(PDF : 621KB) |
群馬県 |
きぬの波(PDF : 647KB)、さとのそら(PDF : 629KB)、ダブル8号(PDF : 656KB)、つるぴかり(PDF : 644KB)、農林61号 |
ゆめかおり |
埼玉県 |
あやひかり(PDF : 649KB)、農林61号 |
さとのそら(PDF : 649KB)、ハナマンテン(PDF : 647KB) |
千葉県 |
農林61号 |
さとのそら(PDF : 645KB)、ユメシホウ(PDF : 647KB) |
神奈川県 |
あやひかり(PDF : 803KB)、ニシノカオリ(PDF : 794KB)、農林61号(PDF : 624KB) |
さとのそら、ゆめかおり(PDF : 795KB)、ユメシホウ(PDF : 821KB) |
新潟県 |
ー |
夏黄金、ゆきちから(PDF : 657KB) |
富山県 |
ー |
さとのそら、ゆきちから(PDF : 678KB) |
石川県 |
ー |
シロガネコムギ(PDF : 547KB)、ナンブコムギ(PDF : 621KB)、ゆきちから(PDF : 555KB) |
福井県 |
ー |
福井県大3号(PDF : 646KB)、ゆめちから |
山梨県 |
ー |
きぬの波(PDF : 792KB)、農林61号(PDF : 642KB)、ゆめかおり(PDF : 813KB) |
長野県 |
シラネコムギ(PDF : 644KB)、ユメセイキ(PDF : 831KB) |
しゅんよう(PDF : 822KB)、しろゆたか、ハナチカラ、ハナマンテン(PDF : 820KB)、ユメアサヒ、ゆめかおり(PDF : 813KB)、ゆめきらり(PDF : 828KB)、ゆめちから(PDF : 810KB) |
岐阜県 |
イワイノダイチ(PDF : 655KB)、農林61号(PDF : 998KB) |
さとのそら(PDF : 980KB)、タマイズミ(PDF : 989KB) |
静岡県 |
イワイノダイチ(PDF : 685KB) |
きぬあかり(PDF : 599KB)、農林61号(PDF : 627KB) |
愛知県 |
イワイノダイチ(PDF : 701KB) |
きぬあかり(PDF : 656KB)、ゆめあかり(PDF : 706KB) |
三重県 |
あやひかり(PDF : 672KB)、タマイズミ(PDF : 827KB)、ニシノカオリ(PDF : 838KB) |
さとのそら(PDF : 847KB)、もち姫(PDF : 725KB)、ユメシホウ(PDF : 850KB) |
滋賀県 |
シロガネコムギ(PDF : 716KB)、農林61号(PDF : 661KB)、ふくさやか(PDF : 717KB) |
ニシノカオリ(PDF : 709KB)、びわほなみ(PDF : 2,503KB)、ミナミノカオリ(PDF : 722KB)、ゆめちから |
京都府 |
農林61号(PDF : 672KB) |
せときらら |
兵庫県 |
シロガネコムギ(PDF : 673KB)、ふくほのか(PDF : 728KB) |
せときらら(PDF : 678KB)、セトデュール(PDF : 578KB)、ミナミノカオリ(PDF : 717KB)、ゆめちから(PDF : 738KB) |
奈良県 |
ふくはるか(PDF : 659KB) |
はるみずき |
鳥取県 |
ー |
銀河のちから(PDF : 548KB)、チクゴイズミ、ミナミノカオリ(PDF : 560KB) |
島根県 |
ー |
農林61号(PDF : 618KB)、ミナミノカオリ、ゆめちから |
岡山県 |
シラサギコムギ(PDF : 710KB)、ふくほのか(PDF : 646KB) |
せときらら(PDF : 622KB) |
広島県 |
キヌヒメ(PDF : 627KB)、ふくさやか(PDF : 708KB)、ミナミノカオリ(PDF : 704KB) |
ー |
山口県 |
ー |
せときらら(PDF : 644KB)、ふくさやか(PDF : 654KB) |
徳島県 |
チクゴイズミ(PDF : 564KB) |
ー |
香川県 |
さぬきの夢2009(PDF : 564KB) |
はるみずき |
愛媛県 |
チクゴイズミ(PDF : 588KB)、ミナミノカオリ(PDF : 640KB) |
さとのそら、シロガネコムギ、せときらら |
高知県 |
ー |
ー |
福岡県 |
シロガネコムギ(PDF : 640KB)、チクゴイズミ(PDF : 725KB)、ちくしW2号(PDF : 726KB)、ニシホナミ(PDF : 725KB)、ミナミノカオリ(PDF : 745KB) |
にしのやわら(PDF : 1,491KB)、みなみのやわら(PDF : 1,178KB)、モチハルカ(PDF : 2,205KB) |
佐賀県 |
シロガネコムギ(PDF : 640KB)、チクゴイズミ(PDF : 717KB) |
さちかおり(PDF : 641KB)、はる風ふわり(PDF : 1,777KB)、ミナミノカオリ(PDF : 501KB) |
長崎県 |
シロガネコムギ(PDF : 456KB)、チクゴイズミ(PDF : 497KB)、長崎W2号(PDF : 437KB)、ミナミノカオリ(PDF : 480KB) |
|
熊本県 |
シロガネコムギ(PDF : 435KB)、チクゴイズミ(PDF : 475KB)、ミナミノカオリ(PDF : 480KB) |
くまきらり(PDF : 1,573KB)、モチハルカ(PDF : 2,205KB) |
大分県 |
チクゴイズミ(PDF : 440KB)、農林61号(PDF : 482KB) |
はるみずき(PDF : 1,416KB)、ミナミノカオリ(PDF : 436KB) |
宮崎県 |
ー |
チクゴイズミ(PDF : 403KB)、ミナミノカオリ(PDF : 444KB) |
鹿児島県 |
ー |
せときらら、ミナミノカオリ(PDF : 404KB) |
沖縄県 |
ー |
ー |
お問合せ先
農産局穀物課米麦流通加工対策室
代表:03-3502-8111(内線4779)
ダイヤルイン:03-6744-1392