このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

平成29年度 輸出促進事業の実施状況

輸出に取り組む事業者向け対策事業(補助事業)

   「農林水産物・食品の国別・品目別輸出戦略」(平成25年8月農林水産省公表)及び輸出戦略実行委員会で定める輸出拡大方針に沿って、輸出促進の司令塔及びマーケティングを担う品目別輸出団体の取組や、周年供給体制の構築を図るための産地間連携の取組等について、定額又は2分の1を上限として補助します。

事業実施候補者の公募状況:第1次公募(終了)第2次公募(終了)第3次公募(終了)

事業実施主体の公募結果:第1次公募結果(PDF : 58KB)
                                   第2次公募結果(PDF : 51KB)
                                   第3次公募結果(PDF : 41KB)

輸出総合サポートプロジェクト事業(補助事業)

   農林水産省では、輸出に取り組む事業者に対し、独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)を通じて、継続的かつ一貫したビジネスサポートを提供します。

平成29年度の事業計画

2017年度出展海外見本市、海外商談会、国内商談会、セミナーの計画〔外部リンク〕

 

新興市場等におけるマーケティング拠点事業

  国産農林水産物・食品のマーケティングを支援することを目的とし、輸出戦略の重点国・地域等の百貨店、スーパー等において、農林水産物等の試験販売を実施するマーケティング拠点(インストア・ショップ)を設置し、農林水産物等の試験販売及びその結果について出品者へのフィードバックを行う取り組みを定額で補助します。

事業実施候補者の公募状況:第一次公募(PDF : 40KB)第二次公募(PDF : 38KB)第三次公募(PDF : 39KB)

マーケティング拠点に出品する商品の公募
  ・シンガポール〔外部リンク〕※公募終了
  ・タイ〔外部リンク〕※公募終了
  ・マレーシア ※公募終了
  ・UAE〔外部リンク〕※公募終了
  ・フランス〔外部リンク〕※公募終了
  ・中国〔外部リンク〕※公募終了
  ・北米地域(米国及びカナダ)〔外部リンク〕※公募終了


輸出環境整備推進事業(補助事業)

平成31年までに国産の農林水産物・食品の輸出額を1兆円とする目標を実現するため、(1)日本産食品に多く含まれる既存添加物、畜肉エキスの使用が米国等で認められるために民間団体等が行うデータ収集等を支援するとともに、(2)平成28年9月から順次、細則が適用される予定となっている米国食品安全強化法(FSMA)に事業者が対応するための支援を行います。(1)については2分の1を上限、(2)については定額にて補助します。

事業実施候補者の公募状況:公募終了

事業実施主体の公募結果:第一次公募(PDF : 46KB)

輸出環境整備推進事業(委託事業)

平成31年の日本産農林水産物・食品の輸出額1兆円目標の達成に向け、農産物の輸出における課題の一つとして掲げられた残留農薬に関する課題について、基本情報となる、現在公表している輸出先国等の基準値(https://www.maff.go.jp/j/export/e_shoumei/zannou_kisei.html)に輸出戦略にある重点品目(かんしょ及びながいも)を追加するとともに、基準値の更新を行うものになります。

事業名:平成29年度輸出環境整備推進委託事業(主要輸出先国・地域の残留農薬基準値調査事業)

事業実施候補者の公募状況:終了(公募期間:平成29年12月4日~平成29年12月26日)

公募結果:株式会社三菱ケミカルリサーチ

事業結果:報告書(全体版)(PDF : 4,021KB)  報告書(分割版)その1(PDF : 458KB)  報告書(分割版)その2(PDF : 1,957KB)  報告書(分割版)その3(PDF : 827KB)  報告書(分割版)その4(PDF : 1,379KB)

食品産業グローバル展開推進事業(補助事業)

(1)海外展開人材育成・活用支援事業
(a.)海外投資啓発・人材育成
海外進出を具体的に検討中の事業者に対して、国内研修会を開催し、海外で食品ビジネスを実行する人材の育成を推進する取組を支援します。

(b.)専門家派遣
豊富な専門知識や経験を持つ人材の派遣による進出検討段階の事業者に対する進出計画策定への指導や、現地展開中の事業者や日本産品取扱事業者等に対する模倣品対策・環境対策・経営問題・現地販売員の育成・日本産品の良さを引き出す食べ方及び調理技術等の指導を通じ、海外展開時に障壁となる諸問題の解決を図る取組を支援します。

(2)海外進出に当たっての国内外の連携先開拓支援事業
(a.)国内外の展示会・商談会出展による連携先開拓
単独での海外進出が困難な食品関連事業者に対し、海外進出のための国内外の展示会・商談会等を通じて、国内外の同業種あるいは関連業種の連携先を開拓する取組を支援します。

(b.)ロシア進出に当たっての連携先開拓
単独での海外進出が困難な食品関連事業者に対し、ロシア進出のための展示会・商談会等を通じて、国内外の同業種あるいは関連業種の連携先を開拓する取組を支援します。

(c.)現地における進出支援事業
海外進出の検討段階及び現地展開中の食品関連事業者等に対して、現地ビジネス環境・情勢の理解を深めること等を目的とした現地セミナー等を行う。また、海外展開の拠点立ち上げ段階の者に対し、現地状況の調査及び具体的な進出準備をするための現地駐在事務所等の設立を支援します。

事業実施主体の公募結果:第一次公募(PDF : 56KB)

中堅・中小食品関連企業海外展開特別対策事業(補助事業)

(1)ロシア進出に当たっての国内外の連携先開拓支援事業
単独でのロシア進出が困難な食品関連事業者に対し、海外進出のための国内外の展示会・商談会等を通じて、国内外の同業種あるいは関連業種の連携先を開拓する取組を支援します。

(2)ロシア進出企業の課題解決支援事業
ロシアにおける日系食品関連事業者の事業展開及び日本産農林水産物・食品の輸出促進を支援するため、現地の日系食品関連事業者の情報・課題を共有し、個々の企業努力だけでは解決困難な二国間の様々な課題の解決を図る体制としてフォーラム等を開催し、企業活動の課題解決支援します。

(3)日本産農林水産物・食品の販路拡大支援事業
(a.)マーケティング拠点設置における試験販売
ロシアの主要都市等において、日本産農林水産物等の試験販売を実施するマーケティング拠点を設置し、農林水産物等のマーケティングのための試験販売を行い、ロシアの消費者の嗜好性等を把握し、事業者による商品開発・改良、輸出計画の立案及び実際の商談への活用に結び付ける取組を支援します。

(b.)日本産農林水産物等のプロモーション
日本産農林水産物等の魅力発信のプロモーション等を行い、消費者の嗜好性等の把握のほか、日本産品への信頼性向上と普及を図る取組を支援します。

事業実施主体の公募結果:第一次公募(PDF : 59KB)

日本食・食文化の人材育成事業(日本食・食文化の功労者等の表彰)(委託事業)

 本事業は、農林水産物等輸出促進全国協議会が平成29年度総会を開催するに当たり、その事務を補助するとともに、輸出等に関して多大な貢献のあった功労者に対する表彰を行うことに係る事務を円滑に行うことを目的として実施する。

   事業名:平成29年度食文化発信による海外需要フロンティア開拓加速化委託事業のうち日本食・食文化普及の人材育成事業(日本食・食文化の功労者等の表彰)

   受託者の公募状況:終了(公募期間:平成29年7月13日~8月2日)

   公募結果:(株)JTBコミュニケーションデザイン 

事業結果:報告書(全体版)(PDF : 5,131KB)報告書(その1)(PDF : 2,058KB)報告書(その2)(PDF : 1,656KB)報告書(その3)(PDF : 958KB)報告書(その4)(PDF : 1,140KB)報告書(その5)(PDF : 1,015KB)

輸出に取り組む優良事業者表彰式典運営委託事業(委託事業)

 本事業は、我が国の農林水産物・食品輸出の優良な取組を広く紹介し、輸出促進を図るため、輸出促進に取り組む事業者のうち、特に優れた事業者に対する表彰を行うものである。

   事業名:平成29年度輸出に取り組む優良事業者表彰式典運営委託事業

   受託者の公募状況:終了(公募期間:平成29年10月23日~11月9日)

   公募結果:(株)エスピー・リング東京

事業結果:報告書(全体版)(PDF : 4,648KB)報告書(その1)(PDF : 1,459KB)報告書(その2)(PDF : 1,313KB)報告書(その3)(PDF : 1,678KB)報告書(その4)(PDF : 515KB)報告書(その5)(PDF : 1,151KB)

お問合せ先

輸出・国際局輸出企画課

担当者:総括班
代表:03-3502-8111(内線4311)
ダイヤルイン:03-3502-3408

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader