このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

令和6年9月20日からの大雨による災害における対応


能登地域では、令和6年9月20日からの大雨による災害に伴い甚大な被害が発生しました。
農林水産省においては、外食業界団体である(一社)日本フードサービス協会と連携し、外食事業者の協力を得て、被災地でキッチンカーを利用した食事提供に努めています。

【協力いただいた外食企業の支援内容】令和7年1月6日更新

  • 株式会社ゼンショーホールディングス

   実施市町村:輪島市、珠洲市
   提供メニュー:牛丼、カレー、みそ汁等

 ゼンショー取組3

  • 株式会社グルメ杵屋レストラン

   実施市町村:輪島市
   提供メニュー:きつねうどん、梅こぶうどん、そばかりんとう

グルメ杵屋レストラン支援写真1

  • 株式会社フォーシーズ

   実施市町村: 輪島市
   提供メニュー:ピザ

フォーシーズ取組3

  • 株式会社松屋フーズホールディングス

   実施市町村:輪島市
   提供メニュー:牛めし、みそ汁

松屋取組3

  • 株式会社リンガーハット

   実施市町村:輪島市
   提供メニュー:長崎ちゃんぽん

リンガーハット支援写真

  • ロイヤルホールディングス株式会社/日本航空株式会社

         実施市町村:輪島市
         提供メニュー:牛肉と根菜の洋風煮込み ごぼうとバターライス添え、オニオンコンソメスープ、紫芋ラングドシャ、ミネラルウォーター

ロイヤル能登支援2

  • 株式会社トリドールホールディングス

         実施市町村:輪島市
         提供メニュー:ぶっかけうどん、天ぷら



    お問合せ先

    新事業・食品産業部外食・食文化課

    代表:03-3502-8111(内線4352)
    ダイヤルイン:03-6744-7177