このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

各地方農政局等の連絡先(輸出証明書、適合施設の認定)

更新日:令和7年3月27日


各地方農政局等が行う輸出証明書の発行や適合施設の認定については、輸出者や加工施設等の所在地により、申請先(管轄する地域を所管する農政局)が異なります。
申請先については、各取扱要綱をご参照ください。(一元的な輸出証明書システムを利用して申請する場合、申請可能な申請先のみが表示されます。)

輸出証明書の郵送受取を希望する場合は、申請先の各地方農政局等の住所へ返信用封筒(切手を貼付し、返送先を記入したもの)を送付してください。
また、申請手続についての不明点等がありましたら、申請先の各地方農政局等へお問合せください。

各地方農政局等の申請先


担当部署


管轄する地域


住所


電話番号


北海道農政事務所
生産局経営産業部 事業支援課

北海道 〒064-8518
札幌市中央区南22条西6丁目2-22

011-350-7661


東北農政局

経営・事業支援部 輸出促進課

青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県 〒980-0014
仙台市青葉区本町3-3-1
(仙台合同庁舎)
022-263-7071


関東農政局

経営・事業支援部 輸出促進課

茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、長野県、山梨県、静岡県   〒330-9722
さいたま市中央区新都心2-1
(さいたま新都心合同庁舎2号館)
048-740-0111


北陸農政局
経営・事業支援部 輸出促進課

新潟県、富山県、石川県、福井県 〒920-8566
金沢市広坂2-2-60
(金沢広坂合同庁舎)
076-232-4233


東海農政局

経営・事業支援部 輸出促進課

岐阜県、愛知県、三重県 〒460-8516
名古屋市中区三の丸1-2-2
052-715-3073


近畿農政局

経営・事業支援部 輸出促進課

滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 〒602-8054
京都市上京区西洞院通
下長者町下ル丁子風呂町

(京都農林水産総合庁舎)
075-414-9101


中国四国農政局

経営・事業支援部 輸出促進課

鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県 〒700-8532
岡山市北区下石井1-4-1
(岡山第2合同庁舎)
086-230-4246


九州農政局

経営・事業支援部 輸出促進課

福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県 〒860-8527
熊本市西区春日2-10-1
(熊本地方合同庁舎)
096-211-9334


内閣府沖縄総合事務局

農林水産部 食料産業課

沖縄県 〒900-0006
那覇市おもろまち2丁目1-1
(那覇第2地方合同庁舎2号館)
098-866-1673

お問合せ先

輸出・国際局国際地域課規制対策グループ

代表:03-3502-8111(内線3409)
ダイヤルイン:03-6744-2378