このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

肉用鶏の衛生水準の向上等に関する検討会(第3回)

概要

生産現場における衛生管理に関する意識調査結果や政府による情報発信の在り方に関して、参考人からのヒアリングを行ったほか、カンピロバクターに関する対策について、中間とりまとめに向けた意見交換を行った。

肉用鶏の衛生水準の向上等に関する検討会(第3回)の概要(PDF : 127KB)

開催日時

令和6年12月10日(火曜日)10時00分~12時00分

開催場所

農林水産省消費・安全局第1会議室

参加者

(1)委員
委員名簿(PDF : 205KB)

(2)参考人
熊本県、株式会社博報堂

(2)オブザーバー
農林水産省、厚生労働省、消費者庁、食品安全委員会事務局

議事次第

1. 第2回検討会までの主なご意見について

2. 論点整理

3. 熊本県からのヒアリング

4. 株式会社博報堂からのヒアリング

5. 検討の方向性と今後の進め方について

6. その他(今後のスケジュール等、連絡事項)

資料

資料1 第2回検討会における主なご意見について(PDF : 531KB)

資料2  論点整理(PDF : 2,739KB)
分割1(PDF : 1,717KB)分割2(PDF : 1,395KB)

資料3  消費者志向自主宣言の取組による効果 ~自主宣言実施企業へのヒアリング概要~(PDF : 1,159KB)

資料4  熊本県からの自主宣言に関するヒアリング概要(非公開)

資料5  政策広報虎の巻 ~広報だけれど、もはや広報ではない~(博報堂)(PDF : 2,665KB)
分割1(PDF : 2,029KB)分割2(PDF : 1,807KB)

資料6 検討の方向性(イメージ)(PDF : 149KB)

資料7 今後の進め方について(案)(PDF : 144KB)

参考資料

参考資料1  「肉用鶏の衛生水準の向上等に関する検討会」設置要領(PDF : 180KB)

参考資料2 肉用鶏の衛生水準の向上等に関する検討会(第2回)議事概要(PDF : 354KB)

参考資料3 鶏肉の生産衛生管理ハンドブック(肉用鶏農場・生産者編)(PDF : 2,335KB)

参考資料4 令和7年度予算概算要求(微生物リスク管理基礎調査事業委託費)(PDF : 1,009KB)

参考資料5 農林水産省ホームページ「安全で健やかな食生活を送るために」(PDF : 887KB)

参考資料6 農林水産省ウェブページ「カンピロバクターについて」(PDF : 456KB)

参考資料7 農林水産省X 「美しい冬の季節に日本の味覚を楽しもう~料理をする時の食中毒予防~」(日本語・英語)(PDF : 182KB)

参考資料8 クックパッド 農林水産省 【食品安全】ハフハフハラハヘ(鶏唐揚げ)(PDF : 615KB)

参考資料9 「カンピロバクター食中毒対策の推進について」(平成29 年3月31 日付け 生食監発0331 第3号 消食表第193 号 厚生労働省医薬・生活衛生局生活衛生・食品安全部監視安全課長 消費者庁食品表示企画課長連名通知)(PDF : 168KB)

お問合せ先

消費・安全局食品安全政策課

代表:03-3502-8111(内線4457)
ダイヤルイン:03-6744-2135

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader