カキのノロウイルスに係る平常時の水準調査委員会(第9回)
概要
令和5年2月14日に主な生産道府県(13道府県)、関連府省庁等が集まり水準調査委員会(第9回)を開催し、昨年度調査結果等の報告を行いました。水準調査委員会(第9回)の概要(PDF : 353KB)
開催日時
令和5年2月14日(火曜日)13時30分~15時00分開催場所
東京(AP東京丸の内)、WEB会議併用参加者
主な生産道府県(13道府県)公益社団法人日本食品衛生協会
国立医薬品食品衛生研究所
国立保健医療科学院
国立感染症研究所
国立研究開発法人水産研究・教育機構
一般社団法人大日本水産会
全国漁業協同組合連合会
分析機関
内閣府食品安全委員会事務局
水産庁
農林水産省
議事次第
1.開会消費・安全局食品安全政策課 古畑 徹
2.令和3年度カキのノロウイルスに係る平常時の水準調査結果(最終報告)
消費・安全局食品安全政策課 渡邉 美和
3.シンガポール向けカキ輸出時のノロウイルス検査法(ISO 15216に準拠した検査法)の代替試薬の検証結果
消費・安全局食品安全政策課 渡邉 美和
4.令和4年度レギュラトリーサイエンス研究推進委託事業(カキ中のノロウイルス低減対策に関する研究)研究報告
国立研究開発法人水産研究・教育機構 水産技術研究所 大島 千尋
5.カキのA型肝炎ウイルスに係る調査結果
消費・安全局食品安全政策課 太田 千晴
6.その他(今後のスケジュール等、連絡事項)
添付資料
1.議事次第(PDF : 146KB)2.出席者名簿
3.令和3年度カキのノロウイルスに係る平常時の水準調査(最終報告)(PDF : 1,779KB)
4.シンガポール向けカキ輸出時のノロウイルス検査法(ISO 15216に準拠した検査法)の代替試薬の検証(PDF : 361KB)
5.カキ中のノロウイルス低減対策に関する研究(PDF : 473KB)
6.カキのA型肝炎ウイルスに係る調査
お問合せ先
消費・安全局食品安全政策課
代表:03-3502-8111(内線4457)
ダイヤルイン:03-6744-2135