平成26年度リスク管理検討会配付資料一覧
担当:消費・安全局
資料
- 議事次第
- 出席者名簿(PDF:60KB)
- 資料1:平成26年度 食品の安全性に関する有害化学物質及び有害微生物のサーベイランス・モニタリング年次計画実施状況(PDF:289KB)
- 資料2:平成27年度 食品の安全性に関する有害化学物質及び有害微生物のサーベイランス・モニタリング年次計画(案)(PDF:315KB)
- 資料3:米のかび及びかび毒の汚染防止に関する取組について(PDF:505KB)
参考資料
- 参考1:リスク管理検討会について(PDF:122KB)
- 参考2:農林水産省が食品の安全性に関するリスク管理を優先的に行うべき有害化学物質及び有害微生物のリスト(PDF:206KB)
- 参考3:食品の安全性に関する有害化学物質及び有害微生物のサーベイランス・モニタリング中期計画 (PDF:286KB)
- 参考4:平成26年度 食品の安全性に関する有害化学物質及び有害微生物のサーベイランス・モニタリング年次計画(PDF : 258KB)
- 参考5:食品の安全性を高めるための指針等(ガイドライン/ハンドブック)について(PDF:306KB)
- 参考6:公表論文、学会報告一覧(PDF:214KB)
- 参考7:有害化学物質/有害微生物サーベイランス・モニタリング実施状況(PDF:390KB)
- 参考8:ハザードの概要
- ステリグマトシスチン、ジアセトキシスシルペノール、ピロリジジンアルカロイドについて(PDF:187KB)
- リスクプロファイル (一覧表はこちら)
お問合せ先
消費・安全局食品安全政策課
担当者:リスク管理企画班 三浦、篠田
代表:03-3502-8111(内線4453)
ダイヤルイン:03-3502-8731
FAX:03-3597-0329