令和7年度魚病迅速診断体制構築モデル事業の公募について
令和7年度魚病迅速診断体制構築モデル事業について、事業実施主体を公募しますので、本事業の実施を希望される方は、下記に従い御応募ください。
なお、本公示は令和7年度政府予算原案に基づいて行うものであるため、成立した予算の内容に応じて、事業内容及び予算額等の変更があり得ることに御留意願います。
記
1事業内容、応募団体の要件及び応募方法
令和7年度魚病迅速診断体制構築モデル事業に係る公募要領(以下「公募要領」という。)を御参照ください。
【参照】
令和7年度魚病迅速診断体制構築モデル事業に係る公募要領(PDF : 227KB)
公募要領の別表(PDF : 141KB)
企画書(PDF : 203KB/WORD : 54KB)
補助金等の実施に要する人件費の算定等の適正化について(PDF : 167KB)
2公募の期間
令和7年2月13日から令和7年2月27日まで
3事業実施主体の候補者の選定方法
公募要領に基づき提出された企画書等について、選定審査委員会による審査を行い、事業実施主体の候補者を選定します。
4公募要領及び企画書等の入手できる期間及び場所
(1)期間:令和7年2月13日から令和7年2月27日まで 午前10時~午後5時 (土・日曜日・祝日を除く。)
(2)場所:農林水産省消費・安全局畜水産安全管理課水産防疫班 (北別館6階ドアNo.北615)
5企画書等の提出期限及び提出先
(1)提出期限:令和7年2月27日(木曜日)午後5時
(2)提出先:東京都千代田区霞が関1-2-1 農林水産省消費・安全局畜水産安全管理課水産防疫班 (北別館6階ドアNo.北615)
6企画書等の無効
本公示に示した応募資格を満たさない者の企画書等又は虚偽の記載をした企画書等は、無効とします。
7その他
本公示に記載のない事項は、公募要領によるものとします。
以上公示します。
令和7年2月13日
農林水産省消費・安全局長
安岡 澄人