このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

図2-3 栄養バランスに配慮した食事を増やすために必要なこと

図2 - 3 栄養バランスに配慮した食事を増やすために必要なこと

表2 - 3  栄養バランスに配慮した食事を増やすために必要なこと

(3つまでの複数回答)

女性79265.758.136.936.519.816.78.711.42.13.5259.3男性(20~39歳)15563.967.147.716.812.910.315.520.61.31.9258.1女性(20~39歳)20469.673.547.527.910.88.36.912.72.52.9262.730~39歳9364.572.049.517.210.811.816.118.31.11.1262.440~49歳13561.557.834.115.620.08.917.020.02.24.4241.550~59歳13458.246.333.618.714.914.223.926.92.21.5240.360~69歳13956.140.331.731.716.523.729.513.70.73.6247.570歳以上15051.320.723.338.028.032.033.316.72.74.7250.730~39歳11970.674.845.426.18.46.76.713.42.53.4258.040~49歳14264.865.543.723.911.37.74.913.40.77.7243.750~59歳15468.266.930.527.918.217.510.410.43.91.3255.260~69歳11873.747.531.444.924.620.39.312.71.70.8266.970歳以上17454.033.328.258.635.630.512.18.01.74.6266.7
  該当者数 手間がかからないこと 時間があること 食費に余裕があること 自分で用意することができること 3つそろえて食べるメリットを知っていること 食欲があること 家に用意されていること 外食やコンビニ等で手軽に取ることができる環境があること その他 無回答 回答計
 
〔全世代〕
総数 1505 62.1 52.6 35.6 30.7 19.2 17.3 15.9 15.2 2.0 3.4 254.0
〔性別〕
男性 713 58.2 46.4 34.2 24.3 18.5 18.0 23.8 19.5 1.8 3.2 248.0
〔若い世代(20~39歳)〕
総数 359 67.1 70.8 47.6 23.1 11.7 9.2 10.6 16.2 1.9 2.5 260.7
〔性・年齢〕
(男性)
20~29歳 62 62.9 59.7 45.2 16.1 16.1 8.1 14.5 24.2 1.6 3.2 251.6
(女性)
20~29歳 85 68.2 71.8 50.6 30.6 14.1 10.6 7.1 11.8 2.4 2.4 269.4

戻る

お問合せ先

消費・安全局消費者行政・食育課

担当者:食育計画班
代表:03-3502-8111(内線4576)