図7-7 環境に配慮した農林水産物・食品を選ぶきっかけ
表7 - 7 環境に配慮した農林水産物・食品を選ぶきっかけ
女性103525.616.713.06.06.14.02.51.62.521.9男性(20~39歳)10420.216.314.49.65.81.09.61.92.918.3女性(20~39歳)17625.08.523.98.04.02.38.01.74.014.830~39歳6921.717.415.911.67.21.41.42.92.917.440~49歳7920.321.511.47.67.61.31.32.55.121.550~59歳12435.512.116.96.59.72.40.8-2.413.760~69歳14228.916.211.37.07.01.41.41.43.521.870歳以上21226.913.713.79.99.01.90.50.52.421.730~39歳11726.511.125.67.72.61.73.42.65.113.740~49歳15527.115.518.12.64.52.61.95.21.920.650~59歳20425.519.111.33.47.43.42.52.01.524.060~69歳19729.915.78.66.67.62.50.50.50.527.470歳以上30322.421.18.37.96.36.91.00.34.021.8
該当者数 | 出版物やテレビ、ウェブサイト等のメディアで知ったこと | 食べてみて美味しさに気付いたこと | 親等から家庭で教わったこと | 家族や友人・知人に勧められたこと | 店舗のチラシ・売り場で知ったこと | 食に関するイベント等で教わったこと | 学校で教わったこと | 子どもや孫が学校等で学習したことに影響されたこと | その他 | 無回答 | |||||
人 | % | % | % | % | % | % | % | % | % | % | |||||
〔全世代〕 | |||||||||||||||
総数 | 1696 | 26.2 | 16.2 | 13.3 | 6.9 | 6.8 | 3.1 | 2.4 | 1.4 | 2.7 | 21.0 | ||||
〔性別〕 | |||||||||||||||
男性 | 661 | 27.1 | 15.3 | 13.6 | 8.3 | 8.0 | 1.7 | 2.3 | 1.1 | 3.0 | 19.7 | ||||
〔若い世代(20~39歳)〕 | |||||||||||||||
総数 | 280 | 23.2 | 11.4 | 20.4 | 8.6 | 4.6 | 1.8 | 8.6 | 1.8 | 3.6 | 16.1 | ||||
〔性・年齢〕 | |||||||||||||||
(男性) | |||||||||||||||
20~29歳 | 35 | 17.1 | 14.3 | 11.4 | 5.7 | 2.9 | - | 25.7 | - | 2.9 | 20.0 | ||||
(女性) | |||||||||||||||
20~29歳 | 59 | 22.0 | 3.4 | 20.3 | 8.5 | 6.8 | 3.4 | 16.9 | - | 1.7 | 16.9 |
|戻る|
お問合せ先
消費・安全局消費者行政・食育課
担当者:食育計画班
代表:03-3502-8111(内線4576)