料理教室
各エリアの事例へジャンプ(地域区分は地方農政局等の管轄地域) 前のページに戻る全国域 | 北海道 | 東北 | 関東 | 北陸 | 東海 | 近畿 | 中国四国 | 九州 | 沖縄 |
画像をクリックすると掲載ページがPDFで表示されます。
全国域
01.【全国域】一般社団法人 全日本司厨士協会(令和3年度食育白書)
02.【全国域】海外に所在する日本人学校における日本食を通じた食育の実践(令和2年度食育白書)
03.【全国域】新型コロナウイルス感染症の感染拡大下におけるオンライン等を用いた食育の取組(令和2年度食育白書)
北海道
01.【北海道】網走市食生活改善協議会(第8回食育活動表彰)
02.【北海道】株式会社 大地のMEGUMI(第7回食育活動表彰)
03.【北海道】北海道(令和4年度消費・安全対策交付金)
04.【北海道】広尾町(令和4年度消費・安全対策交付金)
05.【北海道】滝上町(令和3年度食料産業・6次産業化交付金)
06.【北海道】今金町(令和3年度食料産業・6次産業化交付金)
07.【北海道】美唄市(令和2年度食料産業・6次産業化交付金)
08.【北海道】北海道農政部(令和元年度食料産業・6次産業化交付金)
09.【北海道】(株)折笠農場(令和元年度食料産業・6次産業化交付金)
10.【北海道】美唄市(令和元年度食料産業・6次産業化交付金)
東北
01.【青森県】青森市食生活改善推進員会(第5回食育活動表彰)
02.【青森県】青森県(令和2年度食料産業・6次産業化交付金)
03.【青森県】公立大学法人 青森県立保健大学(令和元年度食育白書)
04.【青森県】青森県(令和元年度食料産業・6次産業化交付金)
05.【青森県】あおもり水土里ネット女性の会(令和元年度食料産業・6次産業化交付金)
06.【岩手県】九戸村食生活改善推進員協議会(第8回食育活動表彰)
07.【岩手県】洋野町食生活改善推進員協議会(令和元年度食育白書)
08.【岩手県】洋野町食生活改善推進員協議会(第3回食育活動表彰)
09.【宮城県】Food and Smile!(宮城学院女子大学)(令和元年度食育白書)
10.【山形県】サスティナ鶴岡(第8回食育活動表彰)
11.【山形県】米沢市(令和3年度食料産業・6次産業化交付金)
12.【山形県】一般財団法人 日本食生活協会(令和2年度食育白書)
13.【山形県】やまがた食育ネットワーク(令和2年度食育白書)
14.【山形県】庄内浜文化伝道師協会(令和2年度食育白書)
15.【山形県】やまがた食育ネットワーク(第4回食育活動表彰)
関東
01.【茨城県】一般財団法人 日本食生活協会(令和2年度食育白書)
02.【茨城県】東海村食生活改善推進員連絡協議会(第4回食育活動表彰)
03.【茨城県】茨城県潮来市立潮来第二中学校(令和元年度食育白書)
04.【茨城県】生活協同組合 パルシステム茨城(第2回食育活動表彰)
05.【茨城県】ひたちなか市食生活改善推進員連絡協議会(第2回食育活動表彰)
06.【栃木県】栃木県(令和5年度食育白書)
07.【埼玉県】埼玉県春日部市立牛島小学校(第8回食育活動表彰)
08.【埼玉県】狭山市(令和4年度消費・安全対策交付金)
09.【埼玉県】はあとキッチン(第1回食育活動表彰)
10.【千葉県】株式会社 千葉ジェッツふなばし(第8回食育活動表彰)
11.【千葉県】千葉市立作新小学校(令和5年度食育白書)
12.【東京都】東京ガス 株式会社(令和5年度食育白書)
13.【東京都】カゴメ 株式会社(第7回食育活動表彰)
14.【東京都】東京ガス 株式会社(第7回食育活動表彰)
15.【東京都】キユーピー 株式会社(令和4年度食育白書)
16.【東京都】一般財団法人 東京水産振興会(令和2年度食育白書)
17.【東京都】NPO法人 江戸東京野菜コンシェルジュ協会(令和2年度食育白書)
18.【東京都】株式会社 イトーキ(令和2年度企業の食育推進事例集)
19.【東京都】NPO法人 ファザーリング・ジャパン(令和元年度食育白書)
20.【東京都】公益社団法人 全国調理師養成施設協会(令和元年度食育白書)
21.【東京都】気まぐれ八百屋だんだん(第3回食育活動表彰)
22.【神奈川県】オーガニック料理教室 ワクワクワーク(令和2年度食育白書)
23.【神奈川県】神奈川県(令和元年度食育白書)
24.【山梨県】山梨学院短期大学(令和元年度食育白書)
25.【山梨県】山梨学院短期大学(第3回食育活動表彰)
26.【長野県】かけはしの会(第7回食育活動表彰)
27.【長野県】こども宅食えんまる便(令和3年度食育白書)
28.【長野県】一般財団法人 日本食生活協会(令和3年度食育白書)
29.【静岡県】富士市(令和元年度食料産業・6次産業化交付金)
北陸
01.【新潟県】糸魚川市(令和4年度消費・安全対策交付金)
02.【新潟県】株式会社 ウオロク(第3回食育活動表彰)
03.【新潟県】糸魚川市(令和元年度食料産業・6次産業化交付金)
04.【富山県】なめりかわ食育サポーターの会(第8回食育活動表彰)
05.【富山県】コミュニティカフェ・カフェゴッコ(第7回食育活動表彰)
06.【石川県】北陸学院大学短期大学部(令和3年度食料産業・6次産業化交付金)
07.【福井県】キッズ☆サポーター(第8回食育活動表彰)
08.【福井県】ささえたまご農園(令和3年度食育白書)
09.【福井県】ささえたまご農園(第5回食育活動表彰)
10.【福井県】元気さばえ食育推進会議(令和元年度食育白書)
東海
01.【岐阜県】西美濃農業協同組合 ふるさと隊(第8回食育活動表彰)
02.【愛知県】長田 勇久(第6回食育活動表彰)
03.【愛知県】東海市健康づくり食生活改善協議会(第5回食育活動表彰)
04.【愛知県】岡崎市食育推進会議(第4回食育活動表彰)
05.【愛知県】大府市健康づくり食育推進協議会(第3回食育活動表彰)
06.【三重県】一般財団法人 日本食生活協会(令和4年度食育白書)
07.【三重県】玉城町(令和4年度消費・安全対策交付金)
08.【三重県】ベル農会(令和2年度食料産業・6次産業化交付金)
近畿
01.【京都府】きょうと食育ネットワーク(第7回食育活動表彰)
02.【京都府】株式会社 坂ノ途中(令和元年度食育白書)
03.【京都府】学校法人睦美学園 睦美幼稚園(第3回食育活動表彰)
04.【京都府】宇治市(令和元年度食料産業・6次産業化交付金)
05.【大阪府】大阪市食生活改善推進員協議会(第8回食育活動表彰)
06.【大阪府】シェアリンク茨木(令和5年度食育白書)
07.【大阪府】大阪市東住吉区食生活改善推進員協議会(第6回食育活動表彰)
08.【大阪府】藤井寺市(令和4年度消費・安全対策交付金)
09.【大阪府】枚方市(令和3年度食料産業・6次産業化交付金)
10.【大阪府】大阪市港区食生活改善推進員協議会(第4回食育活動表彰)
11.【大阪府】摂津市(令和元年度食料産業・6次産業化交付金)
12.【兵庫県】兵庫県いずみ会(第8回食育活動表彰)
13.【兵庫県】香美町とと活隊(第5回食育活動表彰)
14.【兵庫県】福崎市食育推進委員会(第2回食育活動表彰)
15.【奈良県】畿央nutrition egg チーム〈幾央大学〉(第4回食育活動表彰)
中国四国
01.【島根県】島根県立大学「地球食堂サークル」(令和4年度食育白書)
02.【島根県】島根県立大学 地球食堂サークル(第6回食育活動表彰)
03.【島根県】吉賀町食生活改善推進協議会(第6回食育活動表彰)
04.【島根県】島根県松江市(令和2年度食育白書)
05.【島根県】吉賀町(令和2年度食料産業・6次産業化交付金)
06.【島根県】浜田市食生活改善推進協議会(第3回食育活動表彰)
07.【岡山県】備前市栄養委員会(第7回食育活動表彰)
08.【岡山県】シニア世代のサバイバル男料理の会(第6回食育活動表彰)
09.【岡山県】株式会社 マルイ(第5回食育活動表彰)
10.【山口県】萩市の食育を支える会(第8回食育活動表彰)
11.【徳島県】一般財団法人 日本食生活協会(令和4年度食育白書)
12.【徳島県】クレエール子ども食堂宅食便(令和3年度食育白書)
13.【香川県】高松市生活研究グループ連絡協議会(第8回食育活動表彰)
14.【香川県】香川短期大学 食育ゼミ(令和3年度食育白書)
15.【香川県】香川短期大学 食育ゼミ(第5回食育活動表彰)
16.【愛媛県】愛媛県農山漁村生活研究協議会(第6回食育活動表彰)
17.【愛媛県】宇和島市(令和元年度食育白書)
18.【愛媛県】新居浜市食生活改善推進協議会(第2回食育活動表彰)
19.【高知県】高知県(令和2年度食育白書)
九州
01.【福岡県】福岡市(令和元年度食育白書)
02.【福岡県】薬膳・食育ボランティア部〈中村学園大学〉(第3回食育活動表彰)
03.【福岡県】北九州市八幡西区食生活改善推進員協議会(第3回食育活動表彰)
04.【佐賀県】鹿島市食生活改善推進協議会(令和5年度食育白書)
05.【佐賀県】鹿島市食生活改善推進協議会(第7回食育活動表彰)
06.【佐賀県】嬉野市食生活改善推進協議会(第5回食育活動表彰)
07.【長崎県】新松浦漁業協同組合(令和3年度食育白書)
08.【長崎県】南島原ひまわり村(令和2年度食育白書)
09.【長崎県】長崎県(令和元年度食育白書)
10.【長崎県】長崎県(令和元年度食料産業・6次産業化交付金)
11.【熊本県】熊本市食生活改善推進員協議会(令和5年度食育白書)
12.【熊本県】熊本市食生活改善推進員協議会(第7回食育活動表彰)
13.【熊本県】熊本県合志市立 西合志中学校(令和2年度食育白書)
14.【熊本県】一般財団法人 日本食生活協会(令和元年度食育白書)
15.【大分県】大分農業文化公園(第3回食育活動表彰)
16.【大分県】佐伯市食育推進会議(第2回食育活動表彰)
17.【宮崎県】特定非営利活動法人 食生活応援団ベジフルバスケット(第4回食育活動表彰)
18.【宮崎県】みやざきの食と農を考える県民会議(令和元年度食育白書)
19.【鹿児島県】十島村食生活改善推進員連絡協議会(令和4年度食育白書)
20.【鹿児島県】十島村食生活改善推進員連絡協議会(第6回食育活動表彰)
21.【鹿児島県】一般財団法人 日本食生活協会(令和3年度食育白書)
沖縄
01.【沖縄県】沖縄大学管理栄養学科 子ども食堂サポートチーム(令和5年度食育白書)
02.【沖縄県】与那国町(令和4年度消費・安全対策交付金)
03.【沖縄県】生活協同組合コープおきなわ(令和2年度食育白書)
04.【沖縄県】生活協同組合コープおきなわ(第4回食育活動表彰)
05.【沖縄県】名護市食生活改善推進協議会(第2回食育活動表彰)
お問合せ先
消費・安全局 消費者行政・食育課
担当者:食育普及G
代表:03-3502-8111(内線4574)
ダイヤルイン:03-6744-2230