食育実践優良法人顕彰制度について
食の外部化や簡便志向の高まり、若者における野菜類・果実類の摂取減少など、大人の食生活の乱れが顕在化している中、これからの社会を担う若手をはじめとする「大人の食育」の推進が求められています。
こうした中、健全な食生活を実現するためには、「働き盛り世代」が一日を多く過ごす職場において、食育を推進していくことが重要です。
そのため、従業員に対して、健康的な食事の提供、食生活の改善に資する取組とその評価を行っている法人を「食育実践優良法人」として認定し、もって、法人内の活力向上及び優良な取組の横展開を図ることを目的として、「食育実践優良法人顕彰制度」を実施します。
最新情報
制度のご案内
制度についてご覧になりたいボタンをクリックしてください。
関係団体のリンク
お問合せ先
食育実践優良法人顕彰制度事務局
(消費・安全局 消費者行政・食育課内)
メールアドレス:syokuiku_kensyo★maff.go.jp
(★を@に置き換えて送信してください)
代表:03-3502-8111(内線4574)
ダイヤルイン:03-6744-2230
問合せは可能な限りメールでお願いいたします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。