このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

2023年食育推進セミナー(中国四国農政局):農林水産省

食育推進セミナー~持続可能な食と環境を支える食育活動の実践に向けて~

「持続可能な食と環境」をテーマとして、JA東とくしま生活事業本部産直推進局長の小川貴士氏、株式会社マルイ常務取締役兼営業本部長の松田和也氏、香川短期大学生活文化学科教授の次田一代氏による事例紹介、そしてパネルディスカッションを実施いたしました。

日時および方法

開催日時・場所

  • 2023年1月27日(金曜日)14:00~16:00
  • NPD貸会議室岡山髙島屋(岡山県岡山市)

実施方法・参加人数

  • 会場16名、オンライン94名

内容および詳細

内容

詳細

1.事例発表

(1) 「食農交流拠点としての産直」JA東とくしま生活事業本部産直推進局長 小川貴士氏
(2) 「マルイが目指すSDGs~実践事例を踏まえて~」株式会社マルイ常務取締役兼営業本部長 松田和也氏
(3) 「地域の食育活動を通じた栄養士の養成」香川短期大学生活文化学科教授 次田一代氏

2.パネルディスカッション

議題:持続可能な食と環境を支える食育活動の実践に向けて
  環境に配慮した農業・農産物に関する消費者の意識をどう受け止めているか
  食育活動を通じてみられる消費者の反応、意識や行動の変化
  消費者の行動変容に結びついた、消費者の心に刺さったと思われる活動

〇パネラー
JA東とくしま 生活事業本部 産直推進局長 小川 貴士 氏
株式会社マルイ
香川短期大学 生活文化学科 教授 次田一代 氏

〇コーディネーター
株式会社バイトマーク 江草 聡美 氏

お問合せ先

消費・安全局消費者行政・食育課

代表:03-3502-8111(内線4601)
ダイヤルイン:03-3502-5723

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader