第18回食育推進全国大会
イベントの詳細が決まりました
- 開催日及び場所
日時:令和5年6月24日(土曜日) 午前10時から午後5時まで
令和5年6月25日(日曜日) 午前10時から午後4時まで
場所:富山産業展示館(テクノホール)(富山市友杉1682 )他 - 主な内容
(1)食育シンポジウム
〇6月24日(土曜日) 午後1時30分~午後3時05分
「食とウェルビーイング」
講演:石川善樹氏((公財)Well-being for Planet Earth 代表理事)
パネルディスカッションコーディネーター:前田大介氏(前田薬品工業株式会社社長)
パネリスト:県内の農業及び漁業関係者など4 名 - (2)トークショー
〇6月24日(土曜日) 午前12時~午後1時
「富山の魅力とライフスタイルに合った食生活」
ゲスト:安田美沙子氏(タレント・女優)、池田航氏(俳優、富山県南砺市出身)
〇6月25日(日曜日) 午後1時30 分~午後2時30分
「ギョギョッとおいしい!魅力いっぱい富山湾」
ゲスト:さかなクン
〇6月24日(土曜日) 午後3時30分~午後4時30分、6月25日(日曜日)午前10時15分~午前11時15分
「県内スポーツチームによるトークショー」
出演チーム:カターレ富山、富山グラウジーズ、富山GRN サンダーバーズ、KUROBE アクアフ
ェアリーズ、アランマーレ富山 - (3)クッキングステージ
〇6月24日(土曜日) 午前11時~午前12時
「ひと手間加えて簡単・栄養満点料理」
ゲスト:浜名ランチ氏(お笑いタレント)
〇6月24日(土曜日) 午後3時~午後4時
「栄養バランス抜群・一人暮らしのおうち料理」
ゲスト:池田航氏(俳優、富山県南砺市出身)
〇6月25日(日曜日) 午前11時30分~午前12時30分
「富山の食材活用!洋食の匠クッキング」
ゲスト:桃井勉氏(とやま自遊館シェフ)
など - (4)料理教室(要事前予約)
〇6月24日(土曜日) 午前10時30分~午前12時30分
「海のもの山のものプロから学ぶ富山旬感イタリアン」
講師:杉浦健一氏(イタリア料理クオーレシェフ)
〇6月24日(土曜日) 午後2時30分~午後4時30分
「男性向け料理教室」
〇6月25日(日曜日) 午前10時30分~午前12時30分
「サルベージパーティ」
講師:サルベージ・サポーター
〇6月25日(日曜日) 午後1時45分~午後3時15分
「米粉パンでホットサンドを作ろう!」 - (5)その他
農林漁業体験バスツアーなど - Web配信
大会の主なイベントは、オンラインでライブ配信を実施予定です。
イベントや出展者の詳細等は大会公式Webサイトにて随時更新するほか、事前予約が必要なイベントの募集も5月上旬以降、本サイトにて行います。
また、食育推進全国大会のチラシは、市町村、県内小学校等に配布するほか、大会公式Webサイトでも見ることができます。
大会公式Web:第18回食育推進全国大会inとやま (shokuiku-toyamataikai-18th.jp)(外部リンク) - 大会チラシ(PDF : 2,142KB)
【プレイベント第1弾】とやまの食材でつくる親子料理教室の動画を公開しました!
令和5年3月19日(日曜日)に南砺市出身の俳優池田航さんをゲストにお迎えし、富山県産食材を使ったオムライスをつくる親子料理教室を開催しました。当日の様子をまとめた動画を作成しましたので、ぜひご覧ください。
【プレイベント第1弾】とやまの食材でつくる親子料理教室の動画を公開しました! | 第18回食育推進全国大会inとやま (shokuiku-toyamataikai-18th.jp)(外部リンク)
第18回食育推進全国大会 開催地決定
農林水産省は、毎年6月の「食育月間」に関連する取組の一層の充実を図るため、令和5年度の全国的な取組として、第18回食育推進全国大会を富山県との共催により開催することとしました。
- 日時:令和5年6月24日(土曜日)、6月25日(日曜日)
- 会場:富山産業展示館(テクノホール、富山県富山市)他
- 内容:食育活動表彰、食育推進のためのブース展示、シンポジウム等
- 富山県ホームページ
https://www.pref.toyama.jp/1600/kurashi/seikatsu/shokuseikatsu/syokuiku/zenkokutaikai.html(外部リンク) - 大会公式ホームページ
お問合せ先
消費・安全局消費者行政・食育課
代表:03-3502-8111(内線4601)
ダイヤルイン:03-3502-5723