このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

4 農林漁業や食生活、食料の生産、流通、消費に関する統計調査等の実施・公表


農林水産省は、食育を推進する上で必要となる農林漁業の姿や食料の生産、流通、消費に関する基礎的な統計データを広く国民に提供し、食育に対する国民の理解増進を図っています。主なものとしては、米や野菜等の主要な農畜産物、魚介などの水産物の生産や流通に関する調査を実施し、公表しています。

また、食育に関する国民の意識を把握するために、「食育に関する意識調査」を実施し、調査結果を公表しています。

環境省では、「子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)」として、化学物質のばく露等が子供の健康に与える影響を明らかにするため、平成22(2010)年度から約10万組の親子を対象に、生体試料の収集及び分析、質問票によるフォローアップ等を行っています。その一環として食生活を含めた生活環境についても調査しており、その研究成果を公表しています。

食育に関する意識調査(農林水産省)

食育に関する意識調査(農林水産省)
URL:https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/ishiki.html

子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)(環境省)

子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)
(環境省)
URL:https://www.env.go.jp/chemi/ceh/index.html(外部リンク)



ご意見・ご感想について

農林水産省では、皆さまにとってより一層わかりやすい白書の作成を目指しています。

白書をお読みいただいた皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。

送信フォームはこちら

お問合せ先

消費・安全局
消費者行政・食育課

代表電話番号:03-3502-8111(内線4578)
ダイヤルイン:03-6744-2125

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader