このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

見てわかる!「育種」とは~これからの食卓を支える技術~

日時

令和5年9月11日(月曜日)~9月15日(金曜日)10時00分~17時00分ただし、11日は12時00分から、最終日は13時00分まで
展示内容のチラシ
印刷用(PDF : 1,392KB)

展示の内容

育種については、野生種の選抜にはじまり、交配や遺伝子組換え等による育種から、近年では、ゲノム編集技術を活用した育種技術が開発されるなど、様々な手法が確立されています。
これら育種技術の開発により、多種多様な作物等の開発が進み、私たちが食べている米や麦、野菜や果物が生まれてきました。
本展示では、育種に対する理解を深めてもらうため、育種技術とその歴史を解説するとともに、その技術で生まれた農林水産物の展示等を行います。
是非、お越しください!

展示の様子

展示の様子です。(PDF : 570KB)

お問合せ先

消費・安全局消費者行政・食育課消費者の部屋

代表:03-3502-8111(内線:消費者相談電話は代表からの受付はいたしておりません)
ダイヤルイン:03-3591-6529(10時から17時まで)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader