このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

ガムの楽しさと噛むことの大切さを考える!~チューインガムでリラックス!!噛むことの大切さを考えよう~

日時

令和5年10月30日(月曜日)~11月2日(木曜日)10時00分~17時00分ただし、10月30日は12時00分から、11月2日は13時00分まで

展示内容のチラシ

印刷用(PDF : 553KB)

展示の内容

現代の食生活では、「噛む」機会が減ってきています。しかし、「噛むこと」にはたくさんの良い効果があります。
ガムを通じて「噛むこと」の大切さをお伝えすると共に、ポイ捨て防止などガムを嚙むときのマナーの周知を行います。
チューインガムの週では、日本チューインガム協会会員各社のチューインガムを展示し、チューインガムの機能・効用・製造工程、ガムのポイ捨て防止とマナーをパネルで紹介します。
是非、お越しください!

展示の様子

展示の様子です。(PDF : 244KB)

お問合せ先

消費・安全局消費者行政・食育課消費者の部屋

代表:03-3502-8111(内線:消費者相談電話は代表からの受付はいたしておりません)
ダイヤルイン:03-3591-6529(10時から17時まで)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader