このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

毎月3日から7日は「さかなの日」もっと さかなを食べよう!

日時

令和6年10月7日(月曜日)~10月11日(金曜日)10時00分~17時00分ただし、7日は12時00分から、最終日は13時00分まで
展示内容のチラシ

印刷用(PDF : 537KB)



展示の内容

水産庁では、毎月3日から7日を「さかなの日」に制定し、官民協働で水産物の消費拡大に向けた取組を行っています。
本展示では、「さかなの日」のコンセプトである「さかな×サステナ(魚を選択して食べることは持続可能な消費行動)」の紹介とともに、「さかなの日」の賛同メンバーである企業・団体等や漁業者の取組、全国規模の魚食普及イベントであるFish-1グランプリ、資源管理や環境配慮への取組を証明する水産エコラベルについて紹介します。
また、さかな料理のレシピ集やおさかなぬりえの配布のほか、漁師が選んだ本当においしい自慢の魚、プライドフィッシュの加工品を用いた試食を予定しています。
是非、お越しください!


展示の様子

展示の様子です。(PDF : 722KB)



お問合せ先

消費・安全局消費者行政・食育課消費者の部屋

代表:03-3502-8111(内線:消費者相談電話は代表からの受付はいたしておりません)
ダイヤルイン:03-3591-6529(10時から17時まで)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader