パパイヤ種子及び苗の検査結果について(公表結果)
担当:消費・安全局農産安全管理課
経緯
農林水産省は、我が国で未承認の遺伝子組換えパパイヤの種苗が流通していないかどうか知るため、農林水産省が確立した種子又は葉の検査法を用いて、種苗を検査しています。
品種ごとに、検査した種苗の品種が遺伝子組換え体を含むか含まないかについて、検査結果を公表します。
検査結果
種子の検査結果
品種名等(50音順)
|
種苗会社名等
|
検査結果
|
結果公表日
|
オウロ
(2011年3月以降に販売している種子)
|
有限会社 フタバ種苗 卸部
(沖縄県 南城市)
|
陰性
|
平成23年3月11日 |
オキテング25号
(2010年3月以降に販売している種子)
|
有限会社 フタバ種苗 卸部
(沖縄県 南城市)
|
陰性
|
平成23年3月2日 |
沖錦
(2010年2月以降に販売している種子)
|
よへな種苗店
(沖縄県 那覇市)
|
陰性
|
平成23年3月11日 |
鹿児島県大島郡天城町で採取された種子
(2009年に大島郡天城町で栽培されているパパイヤから採取された種子を、徳之島パパイヤ生産事業合同会社の管理の下、ほ場で生育させ自家採種した種子。)
|
徳之島パパイヤ生産事業合同会社
(鹿児島県 天城町)
|
陰性
|
平成23年5月9日 |
鹿児島県大島郡伊仙町で採取された種子
(2010年に大島郡伊仙町で、徳之島パパイヤ生産事業合同会社の管理の下で栽培されているパパイヤから、自家採種した種子。)
|
徳之島パパイヤ生産事業合同会社
(鹿児島県 天城町)
|
陰性
|
平成23年5月9日 |
甘泉
(2009年4月以降に販売している種子)
|
有限会社 わかば種苗店
(沖縄県 那覇市)
|
陰性
|
平成23年3月4日 |
サンライズ
(2010年9月以降に販売している種子)
|
有限会社 フタバ種苗 卸部
(沖縄県 南城市)
|
陰性
|
平成23年3月9日 |
サンライズ
(2011年5月以降に販売予定の種子)
|
よへな種苗店
(沖縄県 那覇市)
|
陰性
|
平成23年5月23日 |
サンライズ
(2009年4月以降に販売していた種子)
|
有限会社 わかば種苗店
(沖縄県 那覇市)
|
陰性
|
平成23年4月12日 |
サンライズゴールデン
(2011年3月以降に販売している種子)
|
有限会社 フタバ種苗 卸部
(沖縄県 南城市)
|
陰性
|
平成23年3月11日 |
サンライズ・ソロ
(宮崎県総合農業試験場亜熱帯作物支場が組織培養して得た苗から、JA宮崎中央が挿し木(注1)により増殖させ、販売したもので、温室で栽培(注2)されたものに限る。)
|
JA宮崎中央
(宮崎県総合農業試験場亜熱帯作物支場が組織培養して得た苗から、挿し木により苗を増殖し、販売した場合に限る。)
|
陰性
|
平成23年2月23日 |
サンライズ・ソロ
(2000年に沖縄県から譲渡されたサンライズ・ソロの種子を、継代的に自家採種した種子のうち、読谷村果樹生産組合の温室(注2)において、2009年に採取された種子に限る。)
|
読谷村果樹生産組合
(沖縄県 読谷村)
|
陰性
|
平成23年3月24日 |
朱宝
(2010年2月以降に販売している種子)
|
よへな種苗店
(沖縄県 那覇市)
|
陰性
|
平成23年3月4日 |
台農5号
(2006年7月に台湾の種苗会社から輸入された種子(ただし、当該種子は未販売))
|
有限会社 わかば種苗店
(沖縄県 那覇市)
|
陽性
|
平成23年4月21日 |
台農2号
(2011年5月以降に販売予定の種子)
|
株式会社 田中農園 沖縄営業所
(沖縄県 豊見城市)
|
陰性
|
平成23年5月23日 |
台農2号
(2010年3月以降に販売している種子)
|
有限会社 フタバ種苗 卸部
(沖縄県 南城市)
|
陰性
|
平成23年3月2日 |
台農2号
(2009年5月以降に販売している種子)
|
有限会社 万葉種苗
(沖縄県 沖縄市)
|
陰性
|
平成23年3月2日 |
台農2号
(2009年4月以降に販売している種子)
|
有限会社 わかば種苗店
(沖縄県 那覇市)
|
陰性
|
平成23年4月4日 |
トロピカーナ
(2008年4月以降に販売している種子)
|
有限会社 わかば種苗店
(沖縄県 那覇市)
|
陰性
|
平成23年3月9日 |
農友1号
(2010年2月以降に販売している種子)
|
よへな種苗店
(沖縄県 那覇市)
|
陰性
|
平成23年3月4日 |
農友1号
(2011年5月以降に販売予定の種子)
|
株式会社 田中農園 沖縄営業所
(沖縄県 豊見城市)
|
陰性
|
平成23年5月23日 |
フルーツキング
(2010年7月以降に販売している種子)
|
よへな種苗店
(沖縄県 那覇市)
|
陰性
|
平成23年3月9日 |
フルーツタワー
(2008年4月以降に販売している種子)
|
有限会社 わかば種苗店
(沖縄県 那覇市)
|
陰性
|
平成23年3月9日 |
ヘルシートップ
(2009年4月以降に販売している種子)
|
有限会社 わかば種苗店
(沖縄県 那覇市)
|
陰性
|
平成23年3月11日 |
ベニテング
(2010年10月以降に販売している種子)
|
有限会社 フタバ種苗 卸部
(沖縄県 南城市)
|
陰性
|
平成23年3月11日 |
豊作
(2011年5月以降に販売予定の種子)
|
豊作育苗センター
(沖縄県 八重瀬町)
|
陰性
|
平成23年5月23日 |
レッドレディー
(2011年1月以降に販売している種子)
|
株式会社 田中農園 沖縄営業所
(沖縄県 豊見城市)
|
陰性
|
平成23年3月4日
|
レッドレディー
(2010年3月以降に販売している種子)
|
有限会社 フタバ種苗 卸部
(沖縄県 南城市)
|
陰性
|
平成23年3月2日 |
ワンダフル
(2011年4月以降に販売している種子)
|
有限会社 わかば種苗店
(沖縄県 那覇市)
|
陰性
|
平成23年4月8日 |
陽性:対象としている組換え遺伝子配列(パパイヤリングスポットウイルス抵抗性を現す遺伝子配列)を持つパパイヤである。
陰性:対象としている組換え遺伝子配列を持たないパパイヤである。
苗の検査結果
品種名等(50音順)
|
種苗会社名等 | 検査結果 | 結果公表日 |
石垣珊瑚
(2009年9月以降、組織培養により増殖・販売されている苗)
|
石垣市パパイヤ研究所
(沖縄県 石垣市)
|
陰性
|
平成23年6月28日 |
石垣ワンダラス
(独立行政法人 国際農林水産業研究センターが育成し、2010年9月に品種登録されたもの。今後販売予定の苗)
|
独立行政法人 国際農林水産業研究センター
(茨城県 つくば市)
|
陰性
|
平成23年8月18日 |
プレミアム
(2006年11月以降、種子は用いず、組織培養により増殖・販売されている苗)
|
有限会社 フタバ種苗 卸部
(沖縄県 南城市)
|
陰性
|
平成23年6月28日 |
ワンダーフレア
(2006年6月以降、組織培養により増殖・販売されている苗)
|
石垣市パパイヤ研究所
(沖縄県 石垣市)
|
陰性
|
平成23年6月28日 |
陰性:対象としている組換え遺伝子配列(パパイヤリングスポットウイルス抵抗性を現す遺伝子配列)を持たないパパイヤである。
これまでに、種子29種類(19品種と品種不明2種類)、苗4種類(4品種)を検査し、「台農5号」という名称で販売されてきた種子(注3)を除き、全て陰性でした。
今後、新たな種類の種苗が入手できれば、遺伝子組換え体を含むか含まないか検査し、結果を公表します。
注1 1本の苗から挿し木により増殖させることで、母樹と同一の遺伝子を持つ複数の苗を生育させることが出来ます。
注2 温室は屋外と比べて閉鎖的な栽培環境であることから、閉鎖的環境が維持されている限り、温室外で生育する他の品種とは交雑しません。
注3 台湾当局からの情報では、台農5号は遺伝子組換え体ではない通常の品種として、交雑育種により昭和62年に開発されたものです。「台農5号」は、平成17年以降、「台湾農産」(Taiwan Agricultural Development Co., Ltd.、所在地:台湾台北市)から輸入され、この名称で販売されてきた種子と同一であると考えられます。
お問合せ先
消費・安全局農産安全管理課
担当者:組換え体企画班・組換え体管理指導班
代表:03-3502-8111(内線4510)
ダイヤルイン:03-6744-2102