このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

農産物に含まれる鉛の実態調査

  農林水産省は、平成15(2003)年度以降、食品中の鉛について含有実態調査を行っています。国産農産物の結果の概要は下表のとおりでした。

  表中の各項目の定義については「参考」をご覧ください。

  なお、加工食品を含めた調査結果については、「有害化学物質含有実態調査結果データ集」にも掲載されています。
  平成27年度の調査結果については、「『平成27年度国産野菜中の鉛の実態調査』の結果について(PDF : 280KB)」で詳細を公表しています。

コメ・小麦・大豆

調査年 品目 分析点数 定量下限(mg/kg) 定量下限未満の試料数 定量下限未満の試料の割合 最小値 (mg/kg) 最大値 (mg/kg) 平均値の下限(mg/kg) 平均値の上限(mg/kg)
2003-2005   玄米 600 0.02 580 97% <0.02 0.04 0.00 0.02
玄麦(小麦) 300 0.02 238 79% <0.02 0.05 0.00 0.02
大豆 300 0.02 265 88% <0.02 0.06 0.00 0.02

野菜・きのこ類

調査年   品目   分析点数 定量下限
 (mg/kg)
定量下限未満の試料数 定量下限未満の試料の割合 最小値 (mg/kg) 最大値 (mg/kg) 平均値の下限(mg/kg) 平均値の上限(mg/kg) 平均値 (mg/kg) 中央値 (mg/kg)
2015 アスパラガス 60 0.01 60 100% <0.01 <0.01 0.00 0.01 - -
2004-2005 かぼちゃ 100 0.02 99 99% <0.02 0.02 0.00 0.02 - -
2003-2005 かんしょ 100 0.04 99 99% <0.04 0.04 0.00 0.04 - -
2003-2005 キャベツ 100 0.05 100 100% <0.05 <0.05 0.00 0.03 - -
2003-2005 きゅうり 100 0.04 100 100% <0.04 <0.04 0.00 0.04 - -
2015 きゅうり 60 0.01 60 100% <0.01 <0.01 0.00 0.01 - -
2003 さといも(皮なし) 30 0.04 30 100% <0.04 <0.04 0.00 0.04 - -
2015 さといも(皮なし) 59 0.01 59 100% <0.01 <0.01 0.00 0.01 - -
2003-2005 さといも(皮つき) 100 0.04 87 87% <0.04 0.14 0.01 0.04 - -
2008 さといも(皮つき) 300 0.02 246 82% <0.02 0.36 0.01 0.02 - -
2015 さといも(皮つき) 59 0.01 19 32% <0.01 0.09 - - 0.0-2 0.01
2004-2005 さやいんげん 101 0.03 101 100% <0.03 <0.03 0.00 0.03 - -
2015 セロリ 60 0.01 57 94% <0.01 0.01 0.00 0.01 - -
2003-2005 だいこん 100 0.04 100 100% <0.04 <0.04 0.00 0.04 - -
2003-2005 たまねぎ 100 0.04 100 100% <0.04 <0.04 0.00 0.04 - -
2003-2005 トマト 100 0.04 100 100% <0.04 <0.04 0.00 0.04 - -
2003-2005 なす 100 0.04 100 100% <0.04 <0.04 0.00 0.04 - -
2003-2005 にんじん 100 0.04 100 100% <0.04 <0.04 0.00 0.04 - -
2003-2005 ねぎ 100 0.04 99 99% <0.04 0.05 0.00 0.04 - -
2003-2005 はくさい 101 0.05 101 100% <0.05 <0.05 0.00 0.05 - -
2003-2005 ばれいしょ 100 0.04 99 99% <0.04 0.04 0.00 0.04 - -
2003-2005 ピーマン 100 0.04 100 100% <0.04 <0.04 0.00 0.04 - -
2015 ピーマン 60 0.01 60 100% <0.01 <0.01 0.00 0.01 - -
2003-2005 ブロッコリー 100 0.05 100 100% <0.05 <0.05 0.00 0.05 - -
2003-2005 ほうれんそう 100 0.05 89 89% <0.05 0.34 0.01 0.06 - -
2008 ほうれんそう 300 0.02 178 59% <0.02 0.11 - - 0.02 -
2015 ほうれんそう 120 0.01 61 51% <0.01 0.07 - - 0.01 -
2003-2005 レタス 100 0.05 100 100% <0.05 <0.05 0.00 0.05 - -
2003-2005 しいたけ 100 0.04 98 98% <0.04 0.09 0.00 0.04 - -

果実類

調査年   品目   分析点数 定量下限 
(mg/kg)
定量下限未満の試料数 定量下限未満の試料の割合 最小値 (mg/kg) 最大値 (mg/kg) 平均値の下限 (mg/kg) 平均値の上限 (mg/kg)
2003-2005 いちご
100 0.05 100 100% <0.05 <0.05 0.00 0.05
2003-2005 かき 100 0.05 100 100% <0.05 <0.05 0.00 0.05
2008 かき 300 0.02 300 100% <0.02 <0.02 0.00 0.02
2003 キウィフルーツ(果皮むき) 29 0.05 29 100% <0.05 <0.05 0.00 0.05
2004-2005 キウイフルーツ(果皮つき) 70 0.03 69 99% <0.03 0.03 0.00 0.03
2004-2005 なし 100 0.02 100 100% <0.02 <0.02 0.00 0.02
2008 なし 300 0.02 300 100% <0.02 <0.02 0.00 0.02
2004-2005 ぶどう 100 0.03 100 100% <0.03 <0.03 0.00 0.03
2008 ぶどう 299 0.02 299 100% <0.02 <0.02 0.00 0.02
2003 みかん(外果皮むき) 61 0.04 61 100% <0.04 <0.04 0.00 0.04
2004-2005 みかん(外果皮つき) 40 0.02 40 100% <0.02 <0.02 0.00 0.02
2003 夏みかん(外果皮むき) 30 0.04 30 100% <0.04 <0.04 0.00 0.04
2004-2005 夏みかん(外果皮つき) 70 0.02 69 99% <0.02 0.02 0.00 0.02
2004-2005 もも 50 0.02 50 100% <0.02 <0.02 0.00 0.02
2003-2005 りんご 100 0.04 100 100% <0.04 <0.04 0.00 0.04
2008 りんご 300 0.02 300 100% <0.02 <0.02 0.00 0.02

参考

表中の各項目の定義は以下のとおりです。

  • 最小値
      複数の試料の分析結果のうち、濃度が最も低かった値です。
  • 最大値
      複数の試料の分析結果のうち、濃度が最も高かった値です。
  • 平均値
      複数の試料の分析結果の算術平均です。定量下限未満の試料が存在する場合、その割合により、以下のとおり平均値を算出しています。
       (1)定量下限未満の試料の割合が60%以下の場合
          定量下限未満だった試料の濃度を定量下限の2分の1として算出
       (2)定量下限未満の試料の割合が60%を超える場合
          定量下限未満の試料の分析値を0 mg/kgとして平均値の下限を計算し、定量下限未満の試料の分析値を定量下限として平均値の上限を計算
  • 中央値
      複数のデータを、数値が小さい方から順に並べた時にちょうど中央に位置する値です。データが偶数個の場合は、中央に近い2つの値の平均値です。中央値は、50%を超える試料が定量された場合についてのみ記載しています。

お問合せ先

消費・安全局農産安全管理課

担当者:土壌汚染防止班
代表:03-3502-8111(内線4507)
ダイヤルイン:03-3592-0306