このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

岩手県、宮城県、福島県からの復興便り(令和4年度)

#学ぶ

東日本大震災発生から12年の時が経ちました。
農林水産業に携わる生産者の皆様を始め、自治体や関係団体・企業など多くの関係者の努力により、復興は確実に進んでいます。
特に被害の大きかった、東北3県(岩手県・宮城県・福島県)の復興に向けた活力にあふれる農林水産業の取組と魅力ある産品をご紹介します。
今を生き、未来を創るために、周囲の方々との絆を深めつつ、復興のシンボルとして活躍する東北3県の前向きに強い思いで挑む皆様の姿を動画にしました。是非、ご覧下さい。

令和5年3月6日(月曜日)~3月10日(金曜日)に、農林水産省「消費者の部屋」にて、「東北3県の現在(いま)と、私たちが創る未来~東日本大震災から12年を経て~」をテーマに、展示を開催いたしました。
展示の様子はこちらから

復興だよりr04

復興に向けた農業・水産業の取組

岩手県アイコン

みんなの夢を乗せたお米「たかたのゆめ」で、
震災復興
~たかたのゆめブランド化研究会(陸前高田市)~

甚大な津波被害を受けた陸前高田の水田で、夢と希望を乗せたお米「たかたのゆめ」を作る生産者の皆さんの取組をご紹介します。

「たかたのゆめ」は大粒で、しっかりとした食感があるうえ、優しい甘みがあり、冷めても美味しいのが特徴です。
「たかたのゆめ」でこだわりのお寿司を握っているお寿司屋さんで食レポしてみました。




宮城県アイコン

新しいブランド「ほや」で、震災復興
~ほやほや学会(石巻市)~

「ほや」は東北を中心に昔から食べられていた食材ですが、震災による津波被害で、宮城県の養殖ほやは壊滅的な打撃を受けました。
復興を心から願う、ほやが好きで好きでたまらないメンバーが立ち上がり、ほやの認知度向上と、消費拡大を目指しています!

ほやには色々な調理法があり、東京の料理店で実食してみました!皆さんも店頭でほやを見かけたら、是非、お試しください

福島県アイコン

美味しさ発見!「福島牛」で、震災復興
~五十嵐ファーム(喜多方市)~

猪苗代湖や磐梯山、あぶくま高原などの豊かな自然のもと生産される『福島牛』。
高い飼養管理技術とこだわりの飼料で、福島牛を飼育し、品質・風味ともに一級品の味を目指している五十嵐ファームをご紹介します。

また、福島牛を消費拡大につなげ、福島の復興を目指す東京のレストランも取材しました。



「若い力」で、震災復興
~福島県立磐城農業高等学校(いわき市) ~


福島県いわき地区唯一の農業高校として、『自主・勤労・責任』の校是のもと、JGAP認証取得や福島イノベーション人材育成事業などをとおして、次代を担い明るい地域社会づくりに貢献する人材育成に取り組んでいます。

地域の復興や学校行事などに積極的に取り組む、高校生の皆さんの若い力をお届けします!

関連情報

お問合せ先

消費・安全局食品安全政策課

担当者:情報発信企画・評価班
代表:03-3502-8111(内線4474)
ダイヤルイン:03-3502-5719

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader