都道府県における総合防除計画の策定
更新日:令和7年1月23日
担当:消費・安全局植物防疫課国内防除第2班
各都道府県における総合防除計画の策定について
植物防疫法第22条の3第1項の規定に基づき、都道府県知事は、総合防除基本指針に即して、かつ、地域の実情に応じて、指定有害動植物の総合防除の実施に関する計画(総合防除計画)を定めることとされています。
新着情報 令和6年11月 秋田県の総合防除計画が変更されました。 令和6年11月 新潟県の総合防除計画が変更されました。 令和6年8月 佐賀県の総合防除計画が変更されました。 |
- 都道府県の総合防除計画の公表ページ(外部リンク)
-北海道・東北管内*-
【北海道】(令和6年3月7日策定)
【青森県】(令和6年3月21日策定)
【岩手県】(令和5年3月31日策定)
【宮城県】(令和6年3月25日策定)
【秋田県】(令和6年3月27日策定)
【山形県】(令和6年1月30日策定)
【福島県】(令和6年3月29日策定)
-関東管内*-
【茨城県】(令和5年5月24日策定)
【栃木県】(令和6年4月1日策定)
【群馬県】(令和6年3月27日策定)
【埼玉県】(令和6年3月19日策定)
【千葉県】(令和6年3月27日策定)
【東京都】(令和6年2月8日策定)
【神奈川県】(令和6年3月27日策定)
【山梨県】(令和6年3月19日策定)
【長野県】(令和6年3月29日策定)
【静岡県】(令和6年3月22日策定)
-北陸管内*-
【新潟県】(令和6年3月29日策定)
【富山県】(令和6年3月25日策定)
【石川県】(令和6年3月29日策定)
【福井県】(令和6年3月29日策定)
-東海管内*-
【岐阜県】(令和6年3月29日策定)
【愛知県】(令和6年3月25日策定)
【三重県】(令和6年3月14日策定)
-近畿管内*-
【滋賀県】(令和5年11月22日策定)
【京都府】(令和6年4月1日策定)
【大阪府】(令和6年3月26日策定)
【兵庫県】(令和6年3月28日策定)
【奈良県】(令和6年3月22日策定)
【和歌山県】(令和6年3月29日策定)
-中国・四国管内*-
【鳥取県】(令和6年3月28日策定)
【島根県】(令和6年3月29日策定)
【岡山県】(令和6年3月25日策定)
【広島県】(令和5年10月10日策定)
【山口県】(令和6年3月19日策定)
【徳島県】(令和6年3月29日策定)
【香川県】(令和5年3月31日策定)
【愛媛県】(令和5年12月22日策定)
【高知県】(令和6年3月27日策定)
-九州・沖縄管内*-
【福岡県】(令和6年3月26日策定)
【佐賀県】(令和6年3月26日策定)
【長崎県】(令和5年6月23日策定)
【熊本県】(令和6年3月27日策定)
【大分県】(令和6年3月27日策定)
【宮崎県】(令和6年3月29日策定)
【鹿児島県】(令和6年3月21日策定)
【沖縄県】(令和6年3月15日策定)
*:地方農政局の管轄区域に従い整理しています。
注)策定年月日は、総合防除計画本体に記載されている策定日又は法第22条の3第5項に基づく農林水産大臣宛て報告日を記載しています。
お問合せ先
消費・安全局植物防疫課
担当者:国内防除第2班
代表:03-3502-8111(内線4562)
ダイヤルイン:03-3502-5976