第15回 農作物病害虫防除フォーラム
担当:消費・安全局植物防疫課国内防除第2班
|
開催要領
第15回農作物病害虫防除フォーラム
~病害虫防除対策の革新的技術展開に向けて~
1 開催趣旨
農作物の安定供給のために病害虫防除は必要不可欠であり、発生予察に基づく適時的確な防除を実施してきたところである。しかし、国民・消費者等から環境負荷低減、食の安全が求められている中、更なる効率的・効果的な病害虫防除を実施するため、研究開発分野からの技術を機能的に結びつけた防除体系の構築、技術導入が今後の課題となってきている。
このように新たな病害虫防除技術への要請が高まる中で、研究開発の分野では、現場活用を見据えた基礎研究・応用研究が実施されており、病害虫防除に活かすことが可能な技術が多く開発されている。
このため、本フォーラムでは、昨今の病害虫防除に関する研究開発の取組を取り上げ、研究者等から新たな知見や技術の紹介を受けて、これからの病害虫防除について総合討論を行うこととする。
2 開催日時
平成21年6月17日(水曜日) 13時30分~17時
3 開催会場
農林水産省講堂(本館7階)
4 参集範囲
地方農政局、都道府県、独立行政法人、病害虫・雑草防除関係団体、農薬製造業者及び農業者団体等
5 講演議題・講演者
座長:元独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構
研究管理監 宮井 俊一 氏
(1)近年のフェロモン研究、昆虫機能研究の動き 講演要旨(PDF : 33KB)
独立行政法人農業生物資源研究所
研究主幹 川崎 建次郎 氏
(2)eDNAを活用した効率かつ高精度な土壌診断技術 講演要旨(PDF : 243KB)
独立行政法人農業環境技術研究所
農業環境インベントリセンター長 對馬 誠也 氏
(3)農業に有用な生物の多様性を維持する技術の開発 講演要旨(PDF : 197KB)
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構果樹研究所
果樹害虫研究チーム長 井原 史雄 氏
(4)光を用いた病害虫防除技術の確立 講演要旨(PDF : 82KB)
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構野菜茶業研究所
野菜IPM研究チーム長 本多 健一郎 氏
(5)総合討論
講演者と聴講者との意見交換など
お問合せ先
消費・安全局植物防疫課
担当者:国内防除第2班
代表:03-3502-8111(内線4562)
ダイヤルイン:03-3502-3382