このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

愛玩動物看護師国家試験・予備試験の受験をお考えの皆さまへ(受験資格・試験情報)

更新日:令和5年9月14日
担当:消費・安全局畜水産安全管理課

第2回愛玩動物看護師国家試験予備試験の実施要項、試験会場・時間が公表されました!(受験申込は終了しました。)
実施要項(外部リンク) 試験会場・時間(外部リンク)NEWアイコン
受験資格 講習会
実務経験 その他Q&A
 
  • 愛玩動物看護師国家試験の受験資格は、愛玩動物看護師を養成する大学や指定を受けた養成所で学ぶことによって得ることができます。
  • また、受験資格には特例措置が設けられており、既卒者・在学者、現任者は、条件を満たすことで受験資格を得ることができます。
  • 御自身が、通常ルート、既卒者・在学者ルート、現任者ルートのいずれに該当するかは、下記を参考に確認してください。


注意:令和6年2月18日(日曜日)実施の第2回愛玩動物看護師国家試験の受験資格は以下のとおりです。
(令和5年8月10日更新)NEWアイコン  

  • 通常ルート
    大学(法31条1号)卒業者:該当者なし
    養成所(法31条2号)卒業者:該当者なし
    外国の関連学校等の卒業者:令和5年7月31日までに農林水産大臣及び環境省大臣に受験資格認定申請※を行い、認定を受けた者※第2回国家試験に向けた受験資格認定申請は締め切りました。
  • 既卒者・在学者ルート
    大学(法附則2条1号イ・ロ)卒業者:令和4年3月31日付リスト掲載校(PDF : 79KB)※1の卒業生※2指定講習会を受講した者
    養成所(法附則2条1号ハ・二)卒業者:令和5年7月3日付リスト掲載校(PDF : 230KB)※1の卒業生※2指定講習会を受講した者

    ※1 第2回愛玩動物看護師国家試験の受験資格に係る大学・養成所の指定等は終了しました。
    ※2 卒業見込の者も含む
  • 現任者ルート
    予備試験の受験手続の時点で実務経験または同等以上の経験が通算5年以上ある方で、指定講習会を受講の上、令和5年10月1日(日曜日)実施の予備試験に合格した者
    ※第2回予備試験の受験申込及び令和5年度指定講習会(現任者向け)は終了しました。



通常ルート

  • 農林水産大臣及び環境大臣が指定する科目を開講する大学(法第31条)(令和4年10月20日現在)(PDF : 88KB) 
  • 都道府県知事が指定する養成所(法第31条)(令和5年9月14日現在)(PDF : 191KB)
    上記以外の養成所であっても、現在、指定の手続きを進めている場合がありますので、御自身が通われている又は進学を希望される養成所の指定状況については、養成所にお問い合わせください。
  • 外国の関連学校を卒業された方の手続についてはこちら ※第2回国家試験に向けた受験資格認定申請は締め切りました。

既卒者・在学者ルート

  • 第2回愛玩動物看護師国家試験(令和6年2月18日(日曜日)実施)の受験資格に係る農林水産大臣及び環境大臣が指定する科目を開講する大学(法附則第2条)(令和4年3月31日現在)(PDF : 79KB)
    ※第2回愛玩動物看護師国家試験の受験資格に係る大学・養成所の指定等は終了しました。第2回愛玩動物看護師国家試験を受験予定の方は必ずこの令和4年3月31日現在の大学リストをご確認ください。
  • 第2回愛玩動物看護師国家試験(令和6年2月18日(日曜日)実施)の受験資格に係る都道府県知事が指定する養成所(法附則第2条)(令和5年7月3日現在)(PDF : 230KB)
    ※第2回愛玩動物看護師国家試験の受験資格に係る大学・養成所の指定等は終了しました。第2回愛玩動物看護師国家試験を受験予定の方は必ずこの令和5年7月3日現在の養成所リストをご確認ください。
  • 第3回以降の愛玩動物看護師国家試験の受験資格に係る都道府県知事が指定する養成所(法附則第2条)(令和5年7月13日現在)(PDF : 229KB)
  • 農林水産大臣及び環境大臣が指定する講習会(法附則第2条第1号)(令和5年度)(PDF : 100KB)

現任者ルート

  • 農林水産大臣及び環境大臣が指定する講習会(法附則第3条第2項)(令和5年度)(PDF : 99KB) ※令和5年度の現任者向け講習会は終了しました。
  • 実務経験については、以下の「実務経験」の項目をご確認ください。

実務経験

  • 予備試験の受験資格として、法第2条第2項に規定する愛玩動物看護師の業務(診療の補助を除く。)を5年以上業として行った者又は農林水産大臣及び環境大臣がこれと同等以上の経験を有すると認める者であって、農林水産大臣及び環境大臣が指定した講習会の課程を修了していることと規定されています。
  • 実務経験証明書等の様式及び記載例は動物看護師統一認定機構のホームページに掲載しています。
    一般財団法人動物看護師統一認定機構:https://www.ccrvn.jp/jitumukeikensakusei.html(外部リンク)
  • 実務経験の例(PDF : 365KB)
  • 実務経験については、愛玩動物看護師法に関するQ&Aの問4-7から問4-13を御参考にしてください。
    なお、予備試験の受験手続の時点で、実務経験又は同等以上の経験が通算5年以上である必要があります。

講習会

Q&A

お問合せ先

消費・安全局畜水産安全管理課

担当者:小動物獣医療担当
代表:03-3502-8111(内線4530)
ダイヤルイン:03-3501-4094

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader