このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

公共サービス改革法に基づく「木材流通統計調査のうち木材価格統計調査業務一式」の落札者の決定について

  • 印刷

平成20年12月4日

農林水産省

競争の導入による公共サービスの改革に関する法律(平成18年法律第51号)に基づく民間競争入札を行った「木材流通統計調査のうち木材価格統計調査業務一式」については、次のとおり落札者を決定した。

1 落札者の名称

財団法人農林統計協会

2 落札金額

21,000,000円(税込)

3 総合評価点

総合評価点 156点

総合評価点(300点満点)=技術点(200点満点)+価格点(100点満点)

4 落札者決定の経緯及び理由

落札者の決定については、総合評価方式による一般競争入札により決定することとしており、技術点については、入札参加者(2社)から提出された提案書について、評価項目に基づき審査を行い、いずれも評価基準を満たしていた。

価格点については、10月10日に開札を行い、評価した。

評価の結果、総合評価点(技術点と価格点の合計点)の最も高い者を落札者とした。

5 落札者における当該公共サービスの実施体制及び実施方法の概要

(1) 落札者が行う主な業務は、実査準備(調査関係用品の印刷、調査客体への翌年の調査の連絡・協力依頼等)、実査(調査関係用品の配付、調査客体からの問い合わせ・苦情等対応、調査票の回収・督促等)、審査(調査票の審査、調査客体への疑義照会)、都道府県別結果表、第1報の統計表の作成(集計含む。)、検討(地域別・調査品目別に相互関係及び変動傾向の検討等)、調査客体への謝礼支給である。

(2) 本事業の実施にあたっては、事業責任者1名、事業実施責任者1、事業実施者4名を配置する。

(3) 調査票の回収については、政府オンラインシステムでの回収を積極的に進めるとともに調査票の審査については、審査内容についてシステム化し効率的に行う。

6 落札者決定に伴う契約の締結について

お問合せ先

大臣官房統計部統計企画管理官
担当者:民間委託推進班
代表:03-3502-8111(内線3591)
ダイヤルイン:03-6744-2229