筆ポリゴンダウンロードページ
2022年4月以降に公開した筆ポリゴンをダウンロードするには、
農地の区画情報(筆ポリゴン)のデータ提供・利用にリンクを掲載している「筆ポリゴン公開サイト」をご利用ください。
このページは2021年7月以前に公開した筆ポリゴンをダウンロードするためのページです。
都道府県単位、市町村単位で筆ポリゴンを格納したファイルを掲載しています。
なお、都道府県単位のファイルには、座標系ごとにまとめた市町村別のデータを格納しております。
〇筆ポリゴンの測地系・座標系・属性情報の説明はこちらをご覧ください。
筆ポリゴン測地系・座標系・属性情報説明(PDF : 345KB)
〇筆ポリゴンの利用をもって、添付の利用規約に同意したものとみなします。
筆ポリゴンの利用規約(PDF : 114KB)
〇まだアンケートへの回答がお済みでない方は、以下のリンクよりアンケートへ御回答いただき、ファイルのダウンロードにお進みください。
筆ポリゴンの利用に関するアンケートへのリンク
〇掲載ファイル一覧
1.都道府県単位(2021年公開ファイルを掲載しています。)
2.市町村単位(市町村コード順)
2021年公開2020年公開2019年公開
〇留意事項
- 都道府県単位のファイルについて、同一都道府県内に平面直角座標系の異なる市町村がある場合、座標系ごとにファイルを作成しています(例:北海道11系)。平面直角座標系については、国土地理院ウェブサイト(わかりやすい平面直角座標系 | 国土地理院[外部リンク])をご覧ください。
- 2021年公開のファイルについては、市町村境の筆ポリゴンの重複はありませんが、ファイル作成手順の都合上、隣の都道府県の県番号の筆ポリゴンIDが付与されているポリゴンを含むことがあります。
- 2019年公開、2020年公開のファイルについては、A市のファイル内の筆ポリゴンと隣接するB市のファイル内の筆ポリゴンを重ねた際に、稀に市町村境の同じほ場のポリゴン(形状が若干異なる場合がある)が存在する場合があります。万が一、本事象が発生しております場合は、ファイル名の西暦が新しい方の市町村の筆ポリゴンを優先してご利用いただきますようお願いします。
- 2018年度以降に市町村名の変更があった市町村については、変更前の市町村名・市町村コードの場合があります。
1.都道府県単位[外部リンク]
2021年公開
2.市町村単位(市町村コード順)[外部リンク]
2021年公開
1.北海道2.青森県
3.岩手県
4.宮城県
5.秋田県
6.山形県
7.福島県
8.茨城県
9.栃木県
10.群馬県
11.埼玉県
12.千葉県
13.東京都
14.神奈川県
15.新潟県
16.富山県
17.石川県
18.福井県
19.山梨県
20.長野県
21.岐阜県
22.静岡県
23.愛知県
24.三重県
25.滋賀県
26.京都府
27.大阪府
28.兵庫県
29.奈良県
30.和歌山県
31.鳥取県
32.島根県
33.岡山県
34.広島県
35.山口県
36.徳島県
37.香川県
38.愛媛県
39.高知県
40.福岡県
41.佐賀県
42.長崎県
43.熊本県
44.大分県
45.宮崎県
46.鹿児島県
47.沖縄県
2020年公開
1.北海道2.青森県
3.岩手県
4.宮城県
5.秋田県
6.山形県
7.福島県
8.茨城県
9.栃木県
10.群馬県
11.埼玉県
12.千葉県
13.東京都
14.神奈川県
15.新潟県
16.富山県
17.石川県
18.福井県
19.山梨県
20.長野県
21.岐阜県
22.静岡県
23.愛知県
24.三重県
25.滋賀県
204近江八幡市(ZIP:1.82MB) | 209甲賀市(ZIP:7.7MB) | 212高島市 (ZIP:3.75MB) |
26.京都府
202舞鶴市(ZIP:3.41MB) | 203綾部市(ZIP:3.82MB) | 212京丹後市(ZIP:6.91MB) | 213南丹市(ZIP:3.49MB) | 407京丹波町(ZIP:3.9MB) | 463伊根町 (ZIP:628KB) |
27.大阪府
100大阪市(ZIP:162KB) | 204池田市(ZIP:375KB) | 210枚方市(ZIP:1.45MB) | 211茨木市(ZIP:1.42MB) | 219和泉市(ZIP:1.72MB) | 221柏原市 (ZIP:503KB) |
227東大阪市(ZIP:427KB) | 231大阪狭山市 (ZIP:353KB) |
28.兵庫県
29.奈良県
203大和郡山市(ZIP:1.86MB) | 208御所市(ZIP:2.09MB) | 209生駒市(ZIP:1.99MB) | 210香芝市(ZIP:572KB) | 345安堵町(ZIP:171KB) | 402明日香村 (ZIP:1.13MB) |
425王寺町(ZIP:91.7KB) | 426広陵町 (ZIP:709KB) |
30.和歌山県
202海南市(ZIP:3.53MB) | 341かつらぎ町(ZIP:1.7MB) | 362広川町(ZIP:718KB) | 381美浜町(ZIP:237KB) | 383由良町(ZIP:759KB) | 392日高川町 (ZIP:2.08MB) |
406すさみ町(ZIP:547KB) | 428串本町 (ZIP:612KB) |
31.鳥取県
201鳥取市 (ZIP:8.27MB) |
32.島根県
206安来市(ZIP:6.14MB) | 441川本町(ZIP:601KB) | 448美郷町(ZIP:1.11MB) | 505吉賀町(ZIP:1.68MB) | 525海士町 (ZIP:247KB) |
33.岡山県
34.広島県
100広島市(ZIP:17.8MB) | 203竹原市(ZIP:2.69MB) | 208府中市(ZIP:2.7MB) | 212東広島市(ZIP:22.9MB) | 214安芸高田市(ZIP:8.96MB) | 368安芸太田町 (ZIP:2.59MB) |
369北広島町(ZIP:6.91MB) | 431大崎上島町(ZIP:1.62MB) | 462世羅町(ZIP:4.5MB) | 545神石高原町 (ZIP:4.51MB) |
35.山口県
201下関市(ZIP:15.8MB) | 202宇部市(ZIP:9.75MB) | 203山口市(ZIP:4.01MB) | 204萩市(ZIP:5.41MB) | 206防府市(ZIP:2.04MB) | 213美祢市 (ZIP:755KB) |
216山陽小野田市(ZIP:6.98MB) | 502阿武町 (ZIP:3.61MB) |
36.徳島県
37.香川県
203坂出市(ZIP:2.62MB) | 206さぬき市(ZIP:3.82MB) | 324小豆島町(ZIP:1.36MB) | 386宇多津町 (ZIP:199KB) |
38.愛媛県
201松山市(ZIP:13.3MB) | 204八幡浜市(ZIP:8.8MB) | 205新居浜市(ZIP:2.14MB) | 206西条市(ZIP:11.5MB) | 207大洲市(ZIP:5.68MB) | 210伊予市 (ZIP:5.56MB) |
402砥部町(ZIP:1.62MB) | 422内子町(ZIP:4.78MB) | 442伊方町 (ZIP:3.97MB) |
39.高知県
40.福岡県
41.佐賀県
207鹿島市(ZIP:5.49MB) | 210神埼市(ZIP:3.23MB) | 327吉野ヶ里町(ZIP:1.02MB) | 345上峰町(ZIP:275KB) | 346みやき町(ZIP:1.75MB) | 401有田町 (ZIP:1.84MB) |
423大町町(ZIP:453KB) | 424江北町 (ZIP:877KB) |
42.長崎県
201長崎市(ZIP:25.1MB) | 213雲仙市(ZIP:18.9MB) | 214南島原市(ZIP:20.3MB) | 391佐々町 (ZIP:2.03MB) |
43.熊本県
44.大分県
45.宮崎県
46.鹿児島県
47.沖縄県
2019年公開
1.北海道2.青森県
3.岩手県
4.宮城県
5.秋田県
6.山形県
7.福島県
8.茨城県
9.栃木県
10.群馬県
11.埼玉県
12.千葉県
13.東京都
東京都小笠原村の筆ポリゴンをご利用の方はご注意ください。
東京都小笠原村の筆ポリゴンID変更について(PDF : 80KB)
14.神奈川県
15.新潟県
16.富山県
17.石川県
18.福井県
19.山梨県
20.長野県
21.岐阜県
22.静岡県
23.愛知県
24.三重県
25.滋賀県
26.京都府
27.大阪府
28.兵庫県
29.奈良県
30.和歌山県
31.鳥取県
32.島根県
33.岡山県
34.広島県
35.山口県
36.徳島県
37.香川県
38.愛媛県
39.高知県
40.福岡県
41.佐賀県
42.長崎県
43.熊本県
44.大分県
45.宮崎県
46.鹿児島県
47.沖縄県
お問合せ先
大臣官房統計部生産流通消費統計課
担当者:デジタル情報班
代表:03-3502-8111(内線3683)
ダイヤルイン:03-3502-5670