このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

令和7年度の加工原料乳生産者補給金単価等、交付にかかる手続きについて

1.令和7年度の補給金単価等について NEWアイコン

補給金単価9.09円/kg
集送乳調整金単価2.73円/kg
総交付対象数量 325万トン

2.令和7年度の補給金の交付を希望される方(年間販売計画の提出を予定している方)、指定事業者としての申請を予定されている方へ NEWアイコン

令和7年度の「年間販売計画」の提出期限は、令和7年2月28日(金曜日)(必着)となります。
なお、新規の方は令和7年1月31日(金曜日)までに事前登録をお願いいたします。

提出先や留意点等はこちら(年間販売計画の提出について)

事務手続きを円滑に進めるため、特に令和7年度から新たに加工原料乳生産者補給金の交付を希望される方は、事前に事業者名・連絡先等の登録をお願いします。(令和7年1月31日(金曜日)まで)

→事前登録はこちらから

令和7年4月から指定事業者としての指定を希望される方は、令和7年2月28日(金曜日)までに「指定事業者指定申請書」を提出してください。

提出先や留意点等はこちら(指定事業者に係る指定申請について)


事務手続きを円滑に進めるため、特に令和7年度から新たに指定事業者として指定申請される方は、事前に事業者名・連絡先等の登録をお願いいたします(令和7年1月31日(金曜日)まで)

→事前登録はこちらから


(注1)ただし、指定を希望する地域が1つの都道府県の区域の場合、指定権者は当該都道府県知事となりますので、都道府県知事宛てに申請書を提出してください。
(注2)指定申請は随時受け付けますが、令和7年4月1日から集送乳調整金の交付を希望される方は、上記の期限内に指定申請書の提出をお願いします。(期限内にご提出がない場合、指定が間に合わず、4月1日から集送乳調整金の交付が行えない場合があります。)

3.各種申請様式 NEWアイコン

(1)指定事業者の指定申請に関する様式

申請様式(WORD : 26KB)

(2)年間販売計画に関する様式(一式)

提出チェックシート(第1~3号対象事業者共通)(WORD : 20KB) NEWアイコン

第1号対象事業者用(一式)(EXCEL : 97KB)NEWアイコン
第2号対象事業者用(一式)(EXCEL : 81KB)NEWアイコン
第3号対象事業者用(一式)(EXCEL : 97KB)NEWアイコン

4.実績報告書の様式改正に係る説明について(令和6年8月1日施行) 

(1)「畜産経営の安定に関する法律及び独立行政法人農畜産業振興機構法の一部を改正する法律等の制定について」の改正について

「畜産経営の安定に関する法律及び独立行政法人農畜産業振興機構法の一部を改正する法律等の制定について」の改正に係る説明動画です。
今回の改正は実績報告書の様式についてです。具体的にどの部分が改正されるのかご説明いたします。

(2)実績報告書の記入注意及び記入例

第1号対象事業者用(記入注意・記入例)(PDF : 869KB)
第2号対象事業者用(記入注意・記入例)(PDF : 732KB)
第3号対象事業者用(記入注意・記入例)(PDF : 628KB)

5.加工原料乳の数量の認定方法等について(認定関係様式等) 

加工原料乳の数量の報告・認定等について

加工原料乳の数量の報告・認定等については加工原料乳数量認定等事務実施要領(PDF : 1,544KB)に基づいて行います(令和6年4月1日改正)。

(1)交付対象事業者が提出する報告様式


別記様式第3号(EXCEL : 47KB)
【締切:毎月8日より前まで (注)】


別記様式第4号(EXCEL : 39KB)
【締切:毎月20日より前まで(注)】

(注)具体的な締切日については、牧場の所在する都道府県の畜産主務課等にあらかじめ御確認いただき、指示に従ってください。

【提出先】
1.生乳の生産される地域が、1つの都道府県の区域を超えない場合→都道府県知事宛に作成し、都道府県の畜産主務課に提出
2.生乳の生産される地域が、複数の都道府県の区域にまたがる場合→農林水産大臣宛に作成し、(独)農畜産業振興機構に提出

(2)乳業者(自ら所有する施設で乳製品を製造する生産者の方も含みます)が提出する報告様式


別記様式第1号(EXCEL : 305KB)
【締切:毎月8日より前まで(注)】


別記様式第2号(EXCEL : 59KB)
【締切:毎月20日より前まで(注)】

(注)具体的な締切日については、乳業工場の所在する都道府県の畜産主務課にあらかじめ御確認いただき、指示に従ってください。

【提出先】乳業工場の所在する都道府県知事宛に作成し、都道府県畜産主務課に提出

お問合せ先

畜産局牛乳乳製品課

担当者:伊藤、西村、沼澤
代表:03-3502-8111(内線4932)
ダイヤルイン:03-3502-5987

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader