HOME ウォーキングコース
|
水土里の路(みち)ウォーキング
疏水百選地区のウォーキング疏水とは、潅漑や舟運のために、新たに土地を切り開いて水路を設け、通水させることをいいます。農民たちが2千年にわたって築き上げてきた疏水の総延長は、国内だけで約40万kmという途方もない長さ。実に地球10周分に相当する距離となります。 疏水百選は、国民の皆さんによる投票などにより、農業・地域振興、歴史・文化・伝統、環境・景観、地域コミュニティの形成といった4つの視点で全国の疏水の中から110箇所が選定されました。 平成18年度からは、水土里の路ウォーキングに加え、「水土里の路疏水百選ウォーキング」と題して、疏水百選のPRを行っております。 全国各地で、疏水百選地区のウォーキングイベントを開催したり、ウォーキングコースの設定を順次行っています。
疏水百選地区でのウォーキングイベント
|
お問い合わせ先
農村振興局整備部設計課
代表:03-3502-8111(内線5561)
ダイヤルイン:03-3595-6338
FAX:03-5511-8251