分析・サンプリング法部会(CCMAS)
更新日:2025年1月28日
(第43回部会(2024年5月)、第47回総会(2024年11月)の結果を反映)
主要議題 | 検討状況(ステップ、対応者等) |
窒素換算係数についての分析・サンプリング法規格(CXS 234-1999)へのAnnexの収載 | ・CCMASにおいて再度検討 |
照射食品の検出のための一般分析法(CXS 231-2001) | ・第47回総会において廃止 |
穀類・豆類の規格に関する灰化温度の決定 | ・CCMASホスト国とCCCPLホスト国で解決策を検討 |
キヌア中のたんぱく質分析法に関する情報 | ・回付文書による情報収集 ・物理的作業部会(議長:豪州、共同議長:米国、ハンガリー) ・第44回CCMAS |
フルーツジュースの分析法の再検討 | ・電子的作業部会(議長:ドイツ) ・物理的作業部会(議長:豪州、共同議長:米国、ハンガリー) ・第44回CCMAS |
ココア製品及びチョコレートの分析法の再検討 | ・電子的作業部会(議長:セルビア、共同議長:米国) ・物理的作業部会(議長:豪州、共同議長:米国、ハンガリー) ・第44回CCMAS |
特定食品に含まれる硝酸塩、亜硝酸塩分析法 | ・電子的作業部会(議長:米国、共同議長:豪州) ・CCFA(情報共有) ・第44回CCMAS |
アレルゲン表示のための分析法 | ・電子的作業部会(議長:米国、共同議長:英国) ・CCMAS(情報共有) ・第44回CCMAS |
ホエイパウダー中の水分含有量分析法に関する討議文書 | ・討議文書の作成(ニュージーランド、ウルグアイ、ブラジル、豪州、EU、IDF) ・物理的作業部会(議長:豪州、共同議長:米国、ハンガリー) ・第44回CCMAS |
e-book及びサンプリングプランアプリに関する情報文書の作成 サンプリングプランのレビュー |
・電子的作業部会(議長:ニュージーランド、共同議長:ドイツ) ・第44回CCMAS |
分析・サンプリング法規格(CXS 234-1999) の「原則」に関する名称とフォーマットの調和 | ・電子的作業部会(議長:ブラジル、共同議長:チリ) ・第44回CCMAS |
情報提供文書 - CXS 234 に収載される方法の提案、検討、承認に係る包括的ガイドラインのセクション3.2、セクション3.9への追記 |
・コーデックス事務局(公表) |
CCMAS結果概要(コーデックス連絡協議会資料)
CCMASのレポート(英文)はコーデックス事務局ホームページに掲載されています。
第44回CCMAS(2025年):第118回コーデックス連絡協議会資料
第43回CCMAS(2024年):第112回コーデックス連絡協議会資料
第42回CCMAS(2023年):第107回コーデックス連絡協議会資料
第41回CCMAS(2021年):第95回コーデックス連絡協議会資料
第40回CCMAS(2019年):第88回コーデックス連絡協議会資料
第39回CCMAS(2018年):第81回コーデックス連絡協議会資料
第38回CCMAS(2017年):第77回コーデックス連絡協議会資料
第37回CCMAS(2016年):第68回コーデックス連絡協議会資料
第36回CCMAS(2015年):第63回コーデックス連絡協議会資料
第35回CCMAS(2014年):第57回コーデックス連絡協議会資料
第34回CCMAS(2013年):第52回コーデックス連絡協議会資料
第33回CCMAS(2012年):第49回コーデックス連絡協議会資料
第32回CCMAS(2011年):第46回コーデックス連絡協議会資料
第31回CCMAS(2010年):第43回コーデックス連絡協議会資料
第30回CCMAS(2009年):第39回コーデックス連絡協議会資料
第29回CCMAS(2008年):第33回コーデックス連絡協議会資料
第28回CCMAS(2007年):第27回コーデックス連絡協議会資料
第27回CCMAS(2006年):第23回コーデックス連絡協議会資料
第26回CCMAS(2005年):第18回コーデックス連絡協議会資料
第25回CCMAS(2004年):第12回コーデックス連絡協議会資料
お問合せ先
消費・安全局食品安全政策課国際基準室
代表:03-3502-8111(内線4471)
ダイヤルイン:03-3502-8732