このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

動物用医薬品等の輸出に係る証明書の発行


日本国内で製造販売されている動物用の医薬品、医薬部外品、医療機器、再生医療等製品を輸出する際に、輸出先国の求めに応じ、証明書の提出が必要な輸出者の方へ、証明書を発行しています。

初めて証明書の発行を申請される方は、あらかじめ以下のお問い合わせ先までご連絡願います。

なお、証明書の発行にあたっては製品の承認書(届出書)、製造業の許可証の写し等の提出が必要となりますので、あらかじめご了承ください。

2025年1月6日より、自由販売証明書のみ必要とされる方は申請先が御社の所在地を所管する各地方農政局、北海道農政事務所、沖縄総合事務局となっておりますのでご留意ください。

自由販売証明書を含む複数種類の証明書を必要とされる場合および、自由販売証明書以外の証明書を必要とされる場合は従来通り農林水産省薬事監視指導班までご提出ください。

 

証明書の例

自由販売証明:地方農政局等へ申請する場合(WORD : 48KB)(PDF : 467KB)
                  ※自由販売証明書のみを必要とされる方は上記のファイルをお使いください。

                  :農林水産省へ申請する場合(WORD : 41KB)(PDF : 144KB)


GMP適合証明:(WORD : 41KB)(PDF : 165KB)

国家検定合格証明:(WORD : 41KB)(PDF : 147KB)

BSE対策証明:(WORD : 41KB)(PDF : 151KB)

注:青字部分の記載内容は、輸出先国より求められている証明事項に応じて変更してください。

申請様式

証明願:(WORD : 58KB)(PDF : 201KB)
(GMP適合証明書発行の必要性等:(WORD : 41KB)(PDF : 61KB)

添付書類リスト:(EXCEL : 11KB)(PDF : 48KB)

申請書の提出先

(ア)自由販売証明書のみを必要とされる場合
各地方農政局、北海道農政事務所、沖縄総合事務局の宛先:(PDF : 299KB)

(イ)自由販売証明書を含む複数種類の証明書を必要とされる場合および、自由販売証明書以外の証明書を必要とされる場合
〒100-8950東京都千代田区霞が関1-2-1 
農林水産省消費・安全局畜水産安全管理課薬事監視指導班安全指導係

注:特定記録郵便での返送に必要な切手を貼付した返信用封筒の同封をお願いします。

お問い合わせ先

(ア)自由販売証明書のみを必要とされる場合
各地方農政局、北海道農政事務所、沖縄総合事務局の連絡先:(PDF : 299KB)

(イ)自由販売証明書を含む複数種類の証明書を必要とされる場合および、自由販売証明書以外の証明書を必要とされる場合
消費・安全局畜水産安全管理課
担当者:薬事監視指導班
代表:03-3502-8111(内線83421)
ダイヤルイン:03-6744-2103
MAIL:yakuji_kanshi☆maff.go.jp
「☆」は「@」に置き換えてください

関連情報

動物用医薬品等の輸出届書様式
https://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/yakuzi/yushutu.html

お問合せ先

消費・安全局畜水産安全管理課

担当者:薬事監視指導班
代表:03-3502-8111(内線4531)
ダイヤルイン:03-6744-2103

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader