このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

牛乳・乳製品に関する新型コロナウイルス感染症関連情報

春の牛乳消費拡大に向けても「NEW(乳)プラスワンプロジェクト」実施!

年末年始には、皆様のおかげで生乳廃棄という事態を回避することができました。ありがとうございました。
牛による生乳生産が春には増加傾向にある中で、コロナウイルス感染症の影響が続いていることから、春休みによる学校給食の停止により例年以上に需給の緩和が発生する可能性があります。
引き続き、農林水産省では、「NEW(乳)プラスワンプロジェクト」で、毎日酪農家の方が生産した生乳から製造される牛乳や乳製品を、これからももう1杯多く飲んでいただいたり、1本多くご購入いただき、消費拡大にご協力をお願いします。

詳細はこちら

日本の酪農を応援する「プラスワンプロジェクト」セカンドステージへ!

詳細はこちら

新型コロナウイルス感染症で影響を受ける酪農家、乳業者に対する支援

(1)学校給食用牛乳の供給停止への対応として、酪農家、乳業者の皆様に支援を行います。

酪農家の皆様が学校給食用のために納入を予定していた生乳をバター・脱脂粉乳等の乳製品向けに販売する場合に、既存の加工原料乳生産者補給金を活用してもなお生じる価格差及び加工施設への輸送費を支援します。
乳業者の皆様に対し、脱脂粉乳の保管余力がないために既存在庫を飼料用に用途変更して販路を拡大する場合に要する経費や、既に生産してしまった学校給食用牛乳をやむを得ず廃棄した場合の処分費用を支援します。

学校給食用牛乳の供給停止に伴う需給緩和対策事業(PDF : 299KB)
((独) 農畜産業振興機構より実施)
取組対象期間:令和2年2月27日から6月12日まで

(2)イベント・外出の自粛等による業務用需要の減少への対応として、乳業者の皆様に支援を行います。

生乳の需給調整機能を維持するため、脱脂粉乳を飼料用等の需要がある分野で活用する取組を支援します。

生乳需給改善促進事業(PDF : 268KB)
((独) 農畜産業振興機構より実施)

(3)緊急事態宣言発出後の業務用需要の大幅な減少と生乳生産量のピーク時期に向けた増加へ対応するため、乳業者等の皆様に支援を行います。

行き場を失う生乳の発生を回避するため、生乳を長期保存可能なチーズ等に積極的に仕向ける取組を支援します。また、需給調整に万全を期すため、チーズ等の製造能力が超過しないよう、牛乳等の消費拡大の取組を支援します。

生乳需給調整緊急支援事業(PDF : 244KB)
((独) 農畜産業振興機構より実施)

(4)新型コロナウイルス感染症が発生した農場に対して、経営継続のための支援を行います。

新型コロナウイルス感染症が発生した畜産農場等への代替要員の派遣、家畜の公共牧場等への緊急避難等を支援します。

新型コロナウイルス感染症の発生畜産農場等における経営継続対策事業(PDF : 907KB)
((独) 農畜産業振興機構より実施)

お問合せ先

畜産局牛乳乳製品課

代表:03-3502-8111(内線4932)
ダイヤルイン:03-3502-5987

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader