乳製品の関税割当てに関する情報
受付時間
電話受付時間:午前10時~12時、午後1時~3時
(土日・祝日・年末年始を除く)
(土日・祝日・年末年始を除く)
新着情報
- 共通申請サービスにおける申請のステータスと対応方法について(PDF : 263KB)
- 令和6年度の割当申請から、電子申請での申請受付を休止した品目があります。電子申請の可否については各関税割当公表ページからご確認ください。
- 電子申請手続きの検索マニュアル(PDF : 653KB)
- 電子申請はこちら(外部リンク)
新規発給を申請する場合
関税割当証明書の内容を変更する場合
- 関税割当証明書を分割する(全協定共通)
- 関税割当証明書の品目を変更する(日EU協定、CPTPP、日米貿易協定の一部の物品)
- 関税割当証明書に添付された輸入商品説明書の内容を変更する(WTO、CPTPP、日EU協定の一部の物品)
- 割当数量の一部を返還し、関税割当証明書を再交付する(全協定共通)
- 関税割当証明書に記載された氏名・会社名を変更する(全協定共通)
- 関税割当証明書に記載された住所、電話番号を変更する(全協定共通)
関税割当証明書を返納する場合
お問合せ先
畜産局牛乳乳製品課
担当者:関税割当担当
代表:03-3502-8111(内線4930)
ダイヤルイン:03-6744-2127