品種情報等関連リンク
農林水産省
農業技術総合ポータルサイト飼料の技術情報
上記リンク先Webサイトの「品種・稲WCS」に飼料作物の品種情報を掲載しています。
農研機構(外部リンク)
- 品種紹介パンフレット
飼料作物についての各種マニュアルが掲載されているページへのリンクです。 - 技術紹介パンフレット
畜産、草地関連の技術紹介パンフレットが掲載されているページへのリンクです。 - 飼料作物の品種一覧
農研機構が育成した飼料作物の品種一覧が掲載されているページへのリンクです。 - 写真で見る外来雑草
- 飼料作物害虫目録
家畜改良センター(外部リンク)
- 飼料作物の主な草種と特徴
飼料作物の主な草種と特徴をまとめたページです。
日本草地畜産種子協会(外部リンク)
- 飼料作物品種一覧
リンク先ページ右側の草種(オーチャードグラス、チモシー、イタリアンライグラス等)を選択していただくと、飼料作物の品種のうち、(一社)日本草地畜産種子協会の証明対象品種・増殖種子と、都道府県の奨励品種の情報が閲覧できます。 - 取扱団体・種苗会社と照会先一覧
飼料作物の種苗を取り扱っている団体・種苗会社と照会先の一覧です。
都道府県の飼料作物奨励品種等に関するWebサイトへのリンク
各都道府県の飼料作物奨励品種等に関するWebサイトへのリンク集です。地方農政局等の名称をクリックする(押す)と、ページ内の各地方の部分へ飛びます。このページに掲載されていない都府県においても飼料作物の奨励品種等を指定していますので、「品種情報はこちら」のページを確認してください。
北海道
- 北海道牧草・飼料作物優良品種一覧(外部リンク)
東北地域
青森県
- 青森県飼料作物奨励品種について(外部リンク)
宮城県
山形県
- 令和4年度山形県飼料作物優良品種等一覧【畜産振興課】(外部リンク)
福島県
- 福島県飼料作物奨励品種(外部リンク)
関東地域
茨城県
- 飼料作物奨励品種(令和5年3月31日改正)(PDF:193KB)(外部リンク:いばらきの畜産内へのリンク)
栃木県
- 環境飼料(外部リンク)
群馬県
- 群馬県飼料作物奨励品種とは(外部リンク)
埼玉県
- 畜産振興担当ページ 飼料作物栽培基準(外部リンク)
千葉県
- 本県に適する飼料作物(外部リンク)
長野県
- 畜産の情報飼料作物奨励・普及品種の指定(外部リンク)
山梨県
- 畜産飼料(外部リンク)
北陸地域
富山県
- 富山県畜産振興推進協議会(外部リンク)
東海地域
岐阜県
- 岐阜県飼料作物奨励品種栽培の手引き(外部リンク)
中国四国地域
島根県
- 畜産関係資料・ネットワークサイト(外部リンク)
山口県
- マニュアルなどの成果情報(外部リンク)
徳島県
- 徳島県立農林水産総合技術支援センター 飼料担当(外部リンク)
高知県
- 高知県飼料作物奨励品種の指定について(外部リンク)
九州地域
佐賀県
- 令和5年版飼料作物栽培カレンダーを制定しました(外部リンク)
長崎県
- 自給飼料の栽培と利用の手引き(外部リンク)
大分県
- 大分県飼料作物奨励品種一覧表(令和5年3月1日現在)(外部リンク)
熊本県
鹿児島県
- 飼料作物栽培基準(令和5年5月)(外部リンク)
沖縄県
- 沖縄県飼料作物の奨励品種について(外部リンク)
お問合せ先
畜産局飼料課
代表:03-3502-8111(内線4856)
ダイヤルイン:03-6744-7192