茶の主な産地はどこですか。
こたえ
2023年度の茶の栽培(さいばい)面積は、
1位静岡県、2位鹿児島県、3位三重県で、全国の約7割を占めます。
せん茶は、静岡県、鹿児島県、宮崎県、
かぶせ茶は、三重県、奈良県、
玉緑茶(たまりょくちゃ)は、佐賀県、長崎県、熊本県、
玉露(ぎょくろ)や、抹茶の原料になる「てん茶」は、京都府で多く生産されています。
参考資料
農林水産省ホームページ「茶をめぐる情勢」
https://www.maff.go.jp/j/seisan/tokusan/cha/ocha.html
令和6年度更新
お問合せ先
消費・安全局消費者行政・食育課「消費者の部屋」
こども相談電話 03-5512-1115