農林水産省経験者採用情報(総合職技術系職員)
2022年7月25日更新
★農林水産省経験者採用(係長級(技術))説明会<農林水産省主催> ※要予約
【日時】8月5日(金曜日)19時00分~20時00分
【実施方法】オンライン(参加方法等詳細は別途メールでご連絡いたします)
【予約】こちらのフォームにご回答ください。※8月3日(水曜日)〆切
★2022年度経験者採用試験WEB合同業務説明会<内閣人事局・人事院主催>
【日時】7月29日(金曜日)19時00分~21時00分
【実施方法】オンライン(内閣人事局のYouTubeチャンネルからライブ配信)
【詳細】内閣人事局HP ※参加予約については、内閣人事局HPから7月28日までにお申し込みください。
2022年度 採用関係情報
受験案内(PDF)
2022年度国家公務員農林水産省経験者採用試験(係長級(技術))の受験案内を掲載いたしました。
試験実施状況、合格者の決定方法等の詳細については、人事院ホームページ〔外部リンク〕をご確認ください。
採用スケジュール
応募受付期間:2022年7月25日(月曜日)~8月15日(月曜日)
応募は人事院インターネット申し込み専用アドレス〔外部リンク〕から行ってください。
第1次試験日:10月2日(日曜日)
第2次試験日:11月13日(日曜日)
第3次試験日:11月下旬又は12月上旬で指定する1日
最終合格者発表日:12月22日(木曜日)
職務内容
農林水産省の標準的な官職が係長である職制上の段階に属する官職のうち、同省の所掌に係る政策の企画及び立案又は調査及び研究に関する事務に主として技術的な知識を活用して従事することをその職務とする官職であって、民間企業における実務の経験その他これに類する経験を活用することができるもの。
受験資格
2022(令和4)年4月1日において、大学等(短期大学を除く。以下同じ。)を卒業した日又は大学院の課程等を修了した日のうち最も古い日から起算して4年を経過した者で、これらの大学等又は大学院の課程等に在学して情報工学、土木、造船工学、数学、物理、地球科学、化学、生物学、薬学、農芸化学、農学、農業経済、畜産、水産、農業農村工学、林学、砂防、造園又は林産に関する課程を修めて卒業又は修了したもの
採用予定数
約3名
(注)採用予定数は、2022(令和4)年7月1日現在のものであり、変動する場合もあります。
お問合せ先
大臣官房秘書課
担当者:企画第1班 工藤、中村
代表:03-3502-8111(内線3002)
ダイヤルイン:03-6744-2001
FAX:03-3592-7696