このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

第1回みどり戦略学生チャレンジの結果

農林水産大臣賞及び大臣官房長賞を受賞したチームの紹介

受賞チームは以下のとおりです。

(1)農林水産大臣賞 

<高校の部>

学校名:宮城県農業高等学校
取組名:Re:温故知新
ポスターはこちら:宮城県農業高等学校の取組(PDF : 1,814KB)
発表動画はこちら:宮城県農業高等学校の取組発表動画
宮城県農業高等学校の取組


<大学・専門学校の部>

学校名:沖縄工業高等専門学校
取組名:データと発酵をフル活用する循環型農業の実践
ポスターはこちら:沖縄工業高等専門学校の取組(PDF : 1,951KB)
発表動画はこちら:沖縄工業高等専門学校の取組発表動画
沖縄工業高等専門学校の取組


(2)大臣官房長賞
<高校の部>
学校名:北海道中標津農業高等学校
取組名:微生物の力で生産性向上 ~光合成細菌を用いた持続的な地場産野菜の生産~
ポスターはこちら:北海道中標津農業高等学校の取組(PDF : 1,966KB)
発表動画はこちら:北海道中標津農業高等学校の取組発表動画
北海道中標津農業高等学校



学校名:茨城県立海洋高等学校・茨城県立水戸農業高等学校
取組名:学校横断的な協働による循環型農水産業の構築
ポスターはこちら:茨城県立海洋高等学校及び茨城県立水戸農業高等学校の取組(PDF : 1,503KB)
発表動画はこちら:茨城県立海洋高等学校・茨城県立水戸農業高等学校の取組発表動画
茨城県立海洋高等学校・茨城県立水戸農業学校の取組



学校名:長野県上伊那農業高等学校
取組名:キノコのPowerで和牛の未来に活気を! ~持続可能な生産基盤の実現に向けて~
ポスターはこちら:長野県上伊那農業高等学校の取組(PDF : 1,809KB)
発表動画はこちら:長野県上伊那農業高等学校の取組発表動画
長野県上伊那農業高等学校の取組



学校名:富山県立中央農業高等学校
取組名:SDGs中農MIRAI米づくりプロジェクト
~アイガモロボとドジョウを活用したアクアポニックス(Aquaponics)水稲栽培法の開発~
ポスターはこちら:富山県立中央農業高等学校の取組(PDF : 1,804KB)
発表動画はこちら:富山県立中央農業高等学校の取組発表動画
富山県立中央農業高等学校の取組



学校名:大阪府立農芸高等学校
取組名:小規模ビール工房のビール粕飼料化による循環型計画
ポスターはこちら:大阪府立農芸高等学校の取組(PDF : 1,433KB)
発表動画はこちら:大阪府立農芸高等学校の取組発表動画
大阪府立農芸高等学校の取組



学校名:沖縄県立中部農林高等学校
取組名:冷凍技術で持続可能な農業へ ~ドラゴンフルーツ農家を救え!起こせ!DF革命!~
ポスターはこちら:沖縄県立中部農林高等学校の取組(PDF : 1,774KB)
発表動画はこちら:沖縄県立中部農林高等学校の取組発表動画
沖縄県立中部農林高等学校の取組



<大学・専門学校の部>
学校名:北見工業大学
取組名:EVクローラ型除草カルチ自動化ロボット
ポスターはこちら:北見工業大学の取組(PDF : 1,436KB)
発表動画はこちら:北見工業大学の取組発表動画
北見工業大学の取組



学校名:千葉県立農業大学校
取組名:スクミリンゴガイ駆除トラップによる環境保全型農業の実践と希少種保全活動によるブランド米開発
ポスターはこちら:千葉県立農業大学校の取組(PDF : 1,976KB)
発表動画はこちら:千葉県立農業大学校の取組発表動画
千葉県立農業大学校の取組



学校名:神戸学院大学
取組名:地域の未・低利用資源「竹」の有効活用法の検討 ~TAKE TAKE1資源循環型農業の提案~
ポスターはこちら:神戸学院大学の取組(PDF : 1,870KB)
発表動画はこちら:神戸学院大学の取組発表動画
神戸学院大学の取組



学校名:鹿児島工業高等専門学校
取組名:新規下水汚泥肥料を用いた茶栽培試験
ポスターはこちら:鹿児島工業高等専門学校の取組(PDF : 1,580KB)
発表動画はこちら:鹿児島工業高等専門学校の取組発表動画
鹿児島工業高等専門学校の取組




(3)全国大会出場チームの取組について
全国大会出場チーム一覧表(PDF : 264KB)

<高校の部>
北海道音更高等学校                  
ポスター(PDF : 1,765KB)                      

北海道中標津農業高等学校 
ポスター(PDF : 1,966KB) 

宮城県農業高等学校
ポスター(PDF : 1,814KB)

秋田県立大曲農業高等学校
ポスター(PDF : 1,545KB)

茨城県立海洋高等学校・茨城県立水戸農業高等学校 
ポスター(PDF : 1,503KB)

長野県上伊那農業高等学校
ポスター(PDF : 1,809KB)

富山県立中央農業高等学校
ポスター(PDF : 1,804KB)

石川県立翠星高等学校
ポスター(PDF : 1,522KB)

愛知県立安城農林高等学校             
ポスター(PDF : 1,354KB)                           

愛知県立猿投農林高等学校
ポスター(PDF : 1,740KB)

三重県立相可高等学校
ポスター(PDF : 1,476KB)

京都府立桂高等学校
ポスター(PDF : 1,932KB)

京都先端科学大学附属高等学校         
ポスター(PDF : 1,817KB)                          

大阪府立農芸高等学校 
ポスター(PDF : 1,433KB)

岡山県立瀬戸南高等学校
ポスター(PDF : 1,362KB)

徳島県立吉野川高等学校
ポスター(PDF : 1,892KB)

愛媛県立今治東中等教育学校          
ポスター(PDF : 1,774KB)                       

熊本県立熊本農業高等学校
ポスター(PDF : 1,636KB)

熊本県立矢部高等学校
ポスター(PDF : 1,378KB)

沖縄県立中部農林高等学校
ポスター(PDF : 1,774KB)

沖縄県立美里高等学校
ポスター(PDF : 1,164KB)


<大学・専門学校の部>
北見工業大学                                                                      
ポスター(PDF : 1,436KB)                      

宮城大学
ポスター(PDF : 1,916KB)

福島大学
ポスター(PDF : 1,363KB)

女子栄養大学
ポスター(PDF : 1,563KB)

千葉県立農業大学校                                                       
ポスター(PDF : 1,976KB)                       

立正大学
ポスター(PDF : 2,188KB)

新潟県農業大学校
ポスター(PDF : 1,479KB)

東海学院大学
ポスター(PDF : 1,909KB)

相愛大学                                              
ポスター(PDF : 1,693KB)                            

神戸学院大学
ポスター(PDF : 1,870KB)

香川県立農業大学校
ポスター(PDF : 1,885KB)

鹿児島工業高等専門学校
ポスター(PDF : 1,580KB)

沖縄工業高等専門学校
ポスター(PDF : 1,951KB)


※ 本大会は、学生の取組を、自主性や課題解決性、地域とのつながり等の観点から評価し、表彰するものであり、その取組結果や、取組の結果として得られた製品の効能等について、農林水産省が保証するものではありません。

お問合せ先

大臣官房みどりの食料システム戦略グループ

担当者:鷹觜、山﨑、横山、船山
代表:03-3502-8111(内線3292)
ダイヤルイン:03-3502-8056

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader