フードサプライチェーンにおける脱炭素化の実践とその可視化の在り方検討会(第3回)
日時:令和3年3月1日(月曜日) 14時00分~17時00分
場所:web開催
議事次第(PDF : 11KB)
委員名簿(PDF : 13KB)
1. 開会
2. 委員からの話題提供
(1) 久保委員:一般社団法人 エコ食品健究会~活動の紹介~(PDF : 1,694KB)
(2) 須藤委員:バイオ炭普及研究の今と、今後の展望(PDF : 3,074KB)
(分割1(PDF : 1,344KB),2(PDF : 1,899KB)
(3) 西尾委員:消費者のエコプロダクトの受容性とその特徴(PDF : 1,173KB)
3. フードサプライチェーンにおける脱炭素化とその可視化に向けた調査等のとりまとめについて
(1) TCFD(気候関連情報開示)(PDF : 1,459KB)
(3) カーボンフットプリント(CFP)(PDF : 400KB)
4. 意見交換
5. 次年度以降の進め方について(PDF : 583KB)
6. 閉会
お問合せ先
大臣官房環境バイオマス政策課地球環境対策室
担当者:地球温暖化対策班
代表:03-3502-8111(内線3292)
ダイヤルイン:03-3502-8056