このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

(I)自然災害等のリスクに備えるためのチェックリストと農業版BCP(事業継続計画書)

   近年、自然災害(台風・大雪)等が多発しており、農林水産関係の被害額も増加傾向にある。そうした中で、農業者が自然災害等への備えに取り組みやすいものとなるよう、「自然災害等のリスクに備えるためのチェックリスト」と「農業版BCP(事業継続計画書)」を策定した(令和3年1月)。
   本チェックリストと農業版BCPは、耕種、園芸、畜産の3パターンからなり、自然災害等のリスクに対する備えの意識やMAFFアプリなど自然災害等に係る注意喚起システムへの関心を高めるとともに、台風被害等の軽減のための取組事例等(災害の教訓)の提供や農業保険などセーフティネットへの加入の契機となることを目的としている。
   チェックリストは、平時からのリスクに対する備えや台風等の自然災害への直前の備えに関するチェック事項であるリスクマネジメント編と、被災後の早期復旧・事業再開の観点から対策すべき事項(ヒト、モノ、カネ/セーフティネット、情報等)である事業継続編から構成されている。
   また、農業版BCPは、インフラや経営資源等について、被害を事前に想定し、被災後の早期復旧・事業再開に向けた計画を定めるものである。
   農業者自身が自然災害等の備えに活かせるよう、ホームページ、SNSに農業版BCP作成者の声を掲載、各種研修等での周知・説明を実施しつつ農業版BCP等の活用を促進する。

<関連情報>
農林水産省HP「自然災害等のリスクに備えるためのチェックリストと農業版BCP」

お問合せ先

大臣官房政策課技術政策室

代表:03-3502-8111(内線3130)
ダイヤルイン:03-3502-3162

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader