令和7年度表彰
令和7年度表彰者
初年度となる本年度は、農林水産大臣表彰1件、輸出・国際局長表彰2件を選定しました。
農林水産大臣表彰
株式会社サンファーマーズ [静岡県]
![]() |
【概要】 複数の農業法人等の出資により設立され、加入生産者に限定をして、トマトの糖度を高める栽培ノウハウと潅水を制御するシステムをセットでライセンスするなど、ノウハウを戦略的に保護・活用しています。 国内外で通用するブランド名「アメーラ」とブランドカラー「アメーラレッド」を活用し、統一ブランドを展開するとともに、同社による全量買取り等を行い、ブランドを管理することで、高付加価値化を実現しています。 取組の概要(PDF : 354KB) 【代表取締役 稲吉 正博 氏 受賞のコメント】 この度、知財功労賞「農林水産大臣表賞」を賜り誠に光栄に存じます。 また、ご推薦いただいた皆様に深く感謝いたします。 私共は「最高品質の高糖度トマトでおいしさの感動をお届けします」をブランドアイデンティティとし、独自の高品質なトマト作りとブランド維持に取り組んで参りました。 その取組をご評価いただけたことを大変嬉しく思うとともに、より一層精進しブランドの更なる成長発展に努めて参りたいと思います。 |
輸出・国際局長表彰(50音順)
有限会社綾園芸 [宮崎県]
![]() |
【概要】 ラナンキュラス属の新品種を育種し、年間を通し需要があるロングラン品種は国内外で育成者権を取得する一方、2~3年でトレンドの入れ替わりを見込む品種はシリーズ化し商標権を取得するなど、育成者権と商標権を戦略的に使い分けています。また、海外のパートナーともライセンスを締結し、そこから得られるロイヤルティを活用し、トレンドを見据えた新品種を繰り出す知財サイクルを確立しています。 取組の概要(PDF : 336KB) 【代表取締役 草野 宏明 氏 受賞のコメント】 このたびの受賞を心より光栄に存じます。 花卉の育種と種苗生産を通じ、知的財産を活用して国際市場で競争力のある品種を提供してきた努力を評価いただけたことは、大きな励みとなりました。 今後も革新と品質向上を追求し、世界中の人々に花の美しさと喜びを届けてまいる所存です。 |
栃木県
![]() |
【概要】 主力品種を「とちおとめ」から、後継の「とちあいか」に順次切り替えるなど、品種の円滑な更新に成功しています。また、海外でも育成者権・商標権を取得し、国内外において、品種とブランドの両面から保護を行っています。 取組の概要(PDF : 371KB) 【知事 福田 富一 氏 受賞のコメント】 この度は「輸出・国際局長表彰」を賜り、誠に光栄に存じます。 本県のいちごは、生産量56年連続日本一を誇り、いちご「とちあいか」をはじめとするオリジナル品種を基盤に、名実ともに「いちご王国」として発展してきました。 今後も知的財産を守り、有効活用し、次の開発に活かす「知的創造サイクル」を促進し、農業者の所得向上やブランド価値の維持、本県農業の発展に寄与してまいります。 |
お問合せ先
輸出・国際局知的財産課
担当者:中西、伊坂
代表:03-3502-8111(内線4288)
ダイヤルイン:03-6738-6443