国営土地改良事業等の完了後の評価(平成27年8月31日公表)
評価結果
地区評価結果及び効果の説明資料
完了後の評価結果(補助事業)
北海道において実施する農業農村整備事業等補助事業に関する技術検討会(平成28年2月22日開催)
- 議事概要(PDF : 155KB)
- 議事録(PDF : 257KB)
- 技術検討会資料
- 資料一覧(PDF : 84KB)
- 会議次第(PDF : 77KB)
- 出席者名簿(PDF : 60KB)
- 座席表(PDF : 59KB)
- 資料1委員名簿(PDF : 77KB)
- 資料2平成27年度農業農村整備事業等補助事業の事後評価(完了後の評価)について(PDF : 193KB)
- 資料3地区別評価結果(案)説明資料(PDF : 60KB)
- 経営体育成基盤整備事業夕張太北地区[1](PDF : 1,195KB)
- 経営体育成基盤整備事業夕張太北地区[2](PDF : 1,548KB)
- 畑地帯総合整備事業芽室北地区(PDF : 1,573KB)
- 農道整備事業音別川西地区(PDF : 1,144KB)
- 畜産環境総合整備事業雄武中央地区(PDF : 1,041KB)
- 資料4事前説明時における各委員の指定事項等と対応状況(PDF : 61KB)
- 経営体育成基盤整備事業弥生第1地区[1](PDF : 1,718KB)
- 経営体育成基盤整備事業弥生第1地区[2](PDF : 780KB)
- 畑地帯総合整備事業小清水南部地区[1](PDF : 1,168KB)
- 畑地帯総合整備事業小清水南部地区[2](PDF : 903KB)
- 農地防災事業南部坂地区(PDF : 1,796KB)
- 草地畜産基盤整備事業忠類地区(PDF : 1,196KB)
- 資料5農業農村整備事業等補助事業評価(期中・完了後)実施要領(PDF : 156KB)
- 資料6北海道において実施する農業農村整備事業等補助事業に関する評価委員会設置要領(PDF : 122KB)
- 資料7北海道において実施する農業農村整備事業等補助事業に関する技術検討会規則(PDF : 100KB)
農業農村整備事業等補助事業の完了後の評価(平成28年4月1日公表)
公共事業の事業評価書(完了後の評価)(PDF : 134KB)
別添2 農業農村整備事業等事後評価結果(PDF : 281KB)
別添3 農業農村整備事業等事後評価地区別結果(PDF : 44KB)
かんがい排水事業(PDF : 1,333KB)
経営体育成基盤整備事業
分割[1](PDF : 1,720KB)
[2](PDF : 1,614KB)
[3](PDF : 833KB)
[4](PDF : 1,086KB)
[5](PDF : 1,659KB)
畑地帯総合整備事業
分割[1](PDF : 977KB)
[2](PDF : 1,215KB)
[3](PDF : 1,816KB)
[4](PDF : 1,732KB)
[5](PDF : 1,892KB)
農道整備事業
分割[1](PDF : 1,835KB)
[2](PDF : 1,033KB)
[3](PDF : 1,775KB)
[4](PDF : 499KB)
農業集落排水事業
分割[1](PDF : 1,617KB)
[2](PDF : 1,417KB)
[3](PDF : 962KB)
中山間地域総合整備事業
分割[1](PDF : 1,222KB)
[2](PDF : 509KB)
[3](PDF : 1,643KB)
[4](PDF : 457KB)
参考資料 費用対効果分析に関する説明資料(PDF : 45KB)
経営体育成基盤整備事業
分割[1](PDF : 664KB)
[2](PDF : 1,618KB)
畑地帯総合整備事業
分割[1](PDF : 1,476KB)
[2](PDF : 980KB)
お問合せ先
農村振興局整備部土地改良企画課担当者:事業効果班
代表:03-3502-8111(内線5474)
ダイヤルイン:03-6744-2191