10月11日 国際農林水産業研究センター、農業・食品産業技術総合研究機構及びスマート農業実証地区の現地視察

肥料が少なくても栽培可能な小麦品種の説明を受ける高橋農林水産大臣政務官

果樹のV字樹形と収穫ロボットを視察する高橋農林水産大臣政務官

ロボティクス人工気象室を視察する高橋農林水産大臣政務官

汎用ロボットコンバインの試乗後、スマート農業実証地区の担当者と話す高橋農林水産大臣政務官
10月11日 高橋農林水産大臣政務官は、国際農林水産業研究センター及び農業・食品産業技術総合研究機構において最先端の農業技術の開発状況、スマート農業実証地区で大規模水田輪作におけるスマート農業の取組について現地視察を行いました。