特集1 東日本大震災からの復旧・復興 みんなの力で、未来(あした)へ(8)
被災地を「食べて応援しよう!」
~岩手県・宮城県・福島県、アンテナショップ・ガイド~
![]() ![]() 岩手産わかめ
肉厚で風味のよい三陸のわかめ。茎わかめも人気。1袋(200g)540円・リアス海藻店![]() 岩泉ヨーグルト(加糖)
岩泉町産の厳選した牛乳を使用。プレーンタイプも販売。1袋(1000g)800円・岩泉乳業![]() 無選別南部せんべい詰合せ
いろいろな味の南部せんべいが入ったお得な詰合せ。1袋(8種18枚入)453円・岩手県産(株) |
いわて銀河プラザ
三陸の焼きウニや肉厚ワカメ、盛岡冷麺など、約2000点がズラリ
銀座歌舞伎座の向かい側にある「いわて銀河プラザ」。店内では、三陸の焼ウニや肉厚ワカメ、県産豚100%使用のベーコンに盛岡冷麺など、約2000点の商品を販売。「小岩井農場ソフトクリーム」は銀ブラのお供に人気です。「震災後は、“三陸復興”と題した売り場を設置しました。取り扱っている商品は震災前より増えているんですよ。新商品が並ぶチャレンジコーナーは、要チェックです」と店長の坂本昌樹さん。![]() [お店データ] 東京都中央区銀座5-15-1南海東京ビル1階 03-3524-8282(代表) 03-3524-8315(商品のお問い合わせ) 10時30ふん ~ 19時00分(毎月末日は17時00分まで) 年末年始休館 http://www.iwate-ginpla.net/〔外部リンク〕 (価格はすべて税込み) |
![]() ![]() なめこ屋さんのいつでもなめこ
水に入れて5分ほど煮るだけで汁物が完成!1袋(25g)410円・築館なめこ生産組合![]() マルタのきぶどう
果汁100%のストレート。甘さ控えめすっきりとした味。1本(600ml)1,296円・田所食品![]() おさしみほや
昨年3年ぶりに復活! 生のホヤの風味が楽しめる!1袋(300g)972円・横田屋本店 |
宮城ふるさとプラザ COCO MIYAGI
笹かまぼこにカキの燻製など水産加工品が充実!
JR池袋駅前にある「宮城ふるさとプラザ」。店内では、米どころ宮城が誇る「ササニシキ」や地酒のほか、笹かまぼこなどの水産加工品も充実。飲食コーナーでは名物「仙台牛たん焼き」も味わえます。毎年3月11日前後には、被災地の姿を追った写真展などを開催。「商品を買ってもらうことが生産者にとって何よりの励み。被災地の情報も発信し続けます」と店長代理の大蔵国孝さん。 ![]() [お店データ] 東京都豊島区東池袋1-2-2 東池ビル1階・2階 03-5956-3511 11時00分 ~ 20時00分 年末年始休館 5月頃から休業を伴う店舗リニューアルの予定あり。 詳しくはお問い合わせください。 http://cocomiyagi.jp/〔外部リンク〕 |
![]() ![]() なみえ焼そば
浪江町のご当地グルメ。極太麺と濃厚ソースが特徴。3食368円・旭屋![]() いもくり佐太郎
さつまいもと栗をたっぷり使ったスイーツ。1個150円・ダイオー![]() いか人参「錦秋」
福島県北部の冬の伝統の味。さっぱり味の漬け物。1袋(300g)648円・佐久果実店 |
日本橋ふくしま館 MIDETTE
イチゴやモモなど、季節ごとにフルーツフェアを開催!
平成26年4月にオープンした「日本橋ふくしま館MIDETTE」。果樹王国福島らしく、イチゴやモモなど、旬のフルーツフェアが充実しているほか、生産者が週替わりで店頭に立つ、実演コーナーもあります。また、ワンコイン(500円)で3種類の日本酒が飲み比べできる「利き酒セット」も大好評! 「商品を通して福島のよさを知ってもらうことで風評を払拭し、イメージ回復を図りたいですね」と館長の加藤泰広さん。![]() [お店データ] 東京都中央区日本橋室町4-3-16柳屋太洋ビル1階 03-6262-3977 平日/ 11時00分 ~ 20時00分, 土日祝日/ 11時00分 ~ 18時00分 年末年始休館 http://midette.com/〔外部リンク〕 |
被災地を応援するこんな取り組みも!
|
|
![]() 宮城県南三陸町の山内鮮魚店 ![]() 福島県いわき市のファーム白石 ![]() 松坂屋百貨店などで復興フェアを開催 |
復興に向けてがんばる生産者の取り組みをユーチューブで配信したり、復興フェアを開催!
農林水産省では、被災地や周辺地域で生産・製造された農林水産物・加工食品などの消費拡大を図り、復興を応援する取り組み「食べて応援しよう!」をフード・アクション・ニッポンと連携して進めています。具体的には、新聞や雑誌、ラジオなどの広告のほか、電車内や駅構内、ユーチューブなどで動画を放映し、復興に向けてがんばる生産者の方々の取り組みを紹介。また、この取り組みの趣旨に賛同してくださった企業・団体などと連携し、復興応援フェアなどを実施しています。 ![]() ![]() https://www.youtube.com/user/tabeteouen〔外部リンク〕 |