このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

ハロウィンカレー&シチュー


ハロウィンカレー&シチュー

 調理時間
10分~20分
 野菜の量
110g
 果物・野菜
たまねぎ、にんじん、オクラ




メニュー提供者

全日本カレー工業協同組合さん



アピールポイント

ハロウィンの夜空に浮かぶ、ジャック・オ・ランタンをイメージしたイベントメニューです。
オクラやゆで卵、にんじん、チーズ、海苔など手に入れやすい食材で彩りよく飾り付けしました。

材料(2名分)

<ベースのカレー>
たまねぎ 100g
にんじん   50g
合挽き肉 100g
240ml
カレールウ 40g
<ベースのシチュー>   
たまねぎ 100g
にんじん   50g
鶏もも肉(細切れ) 50g
シチュールウ 40g
240ml
牛乳 80ml
<ターメリックライス>
米    2合
ターメリックパウダー    小さじ1
バター 10g
<以下トッピング用材料>
海苔    適量
にんじん 50g
オクラ 2本
ゆで卵 2個
スライスチーズ 2枚


【作り方】

  • 鍋を2つ用意し、野菜・肉を炒め、煮込みカレーとシチューを作ります。具材は小さく切ってあると仕上げの盛り付けがしやすくなります。

  • 炊飯釜に米をいれ、2合分の水とターメリックパウダーを入れて全体をよく混ぜ合わせます。さらにバターを加えて炊飯します。

  • トッピング用の海苔をハサミで切り、にんじんは約2mmに輪切りして下茹でし、粗熱が取れたら型抜きします。オクラは塩茹でし粗熱をとります、ゆで卵は1個は半分に切り、もう1個は輪切りにします。

  • 炊き上がったターメリックライスでかぼちゃの顔を作り(写真は型を使用しています。)皿に盛り、内側にシチュー、外側にカレーを入れ、トッピングして完成です。<POINT!>輪切りにしたオクラの断面を上にちりばめて、夜空に瞬く星を再現します。海苔は水分を含むと縮みやすいのでご注意下さい。スライスチーズは破れやすいので、にんじんと重ねると綺麗に型抜きできます。

お問合せ先

農産局園芸作物課

代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958