1本でも人参!の丸ごとステーキ

![]() 90分以上 |
![]() 180g |
![]() にんじん・にんにく |
八尋 豊 さん
アピールポイント
やわらかく、香ばしく、食べやすく、見た目のインパクトもある一品。野菜が苦手なお子様から、硬いものが苦手なご年配の方まで楽しめる料理。野菜が主役のメイン料理として、または付け合わせとして、幅広く使えます。
材料(2人分)
にんじん | 2本 |
しょうゆ | 60ml |
みりん | 60ml |
にんにく | 5g |
無塩バター | 20g |
リーフ野菜 | 適量 |
セルフィーユ | 適量 |
作り方
- にんじんを洗い、皮つきのまま中火で(90~120分・にんじんの大きさによる。)太い部分に串がすっと入るまで蒸す。(※蒸し時間が長いですが、その間に洗い物や洗濯など他の作業はできます。)
- しょうゆ、みりん、刻みにんにくを合わせておく。
- 蒸し上がったにんじんを両面バター(10g)で3分ほど焼き色が付くまでソテーする。
- 2.を入れ1分ほど煮つめる。バター(10g)を入れソースにし、弱火にしてにんじんと絡める。
- 4.を器に盛り付け、にんじんの葉のようにセルフィーユを刺し、リーフ野菜を散らす。
お問合せ先
農産局園芸作物課
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958