このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

冷やし水茄子の揚げ出し


冷やし水茄子の揚げ出し

 調理時間
30分~40分
 1人分の野菜の量
190g
 野菜
水なす・大和いも・九条ねぎ・長ねぎ


メニュー提供者

メリックス(株)梅澤さん


アピールポイント


生でも食べられるやわらかい水なすを揚げ出しにしました。揚げて冷やすことで味もしっかり入り美味しいです。


材料(2人分)
★だし(顆粒でもOK) 100㏄
★濃い口しょうゆ 大さじ1
★薄口しょうゆ 大さじ1
★みりん 大さじ1
大和いも 200g
九条ねぎ 20g
長ねぎ 20g
水なす 2本
揚げ油 適量


作り方

  • つゆの材料(★)を鍋で作り、冷やしておく。

  • 九条ねぎ、長ねぎは、縦に極細に千切り(白髪ねぎ)にして水にさらす。大和いもは粗みじんになるよう包丁でたたいておく。

  • なすはヘタを落として少し皮が残るように縦に皮をむき、縦に1/4に切る。

  • 170~180℃の油で1~2分なすを素揚げする。

  • 4.とつゆを器に盛ってから冷やす。冷えたら、上から大和いも、白髪ねぎの順に器に盛って完成。

お問合せ先

農産局園芸作物課

代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958