大豆と野菜のベジナゲット

![]() 10分~20分 |
![]() 110g |
![]() 大豆・たまねぎ・にんじん・じゃがいも |
メニュー提供者
木村 滋子 さん
アピールポイント
動物性素材は不使用です。大豆と野菜のみで余分なものは一切加えず、食感や旨味と風味が十分に感じられるように工夫しました。袋を使って大豆をつぶしたり、生地を合わせてフライパンで揚げるととても簡単にできます。
材料(2人分)
蒸しダイズ | 100g |
にんにく | 適宜 |
たまねぎ | 1/4個(約40g) |
にんじん | 1/4本(約40g) |
じゃがいも | 1/2個(約40g) |
塩 | 少々 |
コショウ | 少々 |
カレー粉 | 少々 |
米粉 | 大さじ2 |
片栗粉 | 大さじ2 |
米油 | 適量 |
作り方
- 袋に蒸し大豆を入れ、袋の外から指(麺棒などを使ってもOK)でつぶしてペースト状にする。
- にんにく、たまねぎ、にんじん、じゃがいもはすりおろして、1.に加える。(※たまねぎ、にんじん、じゃがいもは合わせて120gあればOK)
- 2.に塩、コショウ、カレー粉を加えて混ぜ合わせ、米粉を加えてさらによく混ぜ合わせる。袋の角を2cmほど切り落とし、片栗粉(分量外)を敷いた器の上に10個に分けてしぼり出す。
- フライパンに1cmほど油を入れて火にかけ、3.をナゲット形にまとめ片栗粉を表面にまぶして、余分な粉をはたいて油に入れ、焦げ目がついてきたら裏返して両面をこんがりと揚げる。
- 油を切って器に盛りつけ、お好みでケチャップ、粒マスタードを添える。
お問合せ先
農産局園芸作物課
代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958