このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

新玉ねぎの海老しゅうまい


新玉ねぎの海老しゅうまい

 調理時間
10分~20分
 1人分の野菜の量
50g
 野菜
新たまねぎ・キャベツ


メニュー提供者

木村 滋子 さん


アピールポイント


海老のほんのりピンクとキャベツの緑で彩りも良く、片栗粉をまぶした新たまねぎが皮の代わりに!新たまねぎのシャキシャキの食感と海老のプリプリの食感が楽しめます。皮なしなのでとっても簡単に出来ます。


材料(2人分)
新たまねぎ 50g
むき海老 50g
豚ひき肉 50g
★塩 少々
★コショウ 少々
★酒 小さじ1
★しょうゆ 小さじ1
片栗粉 大さじ1
春キャベツ 1枚


作り方

  • 新たまねぎは粗みじん切り、むき海老は少し粒が残るくらいに粗めに包丁で叩いて(刻んで)おく。春キャベツは食べやすい大きさにちぎって、芯は薄切りにする。

  • 1.の新たまねぎに片栗粉をまぶす。ボウルに豚ひき肉を入れ、★を加えて混ぜ合わせる。むき海老、新たまねぎも加えて合わせ、均一になったら一口大(12個)に分ける。

  • フライパンに1.の春キャベツを広げて敷き、2.を丸く形を整えて並べ、50ml程度のお湯を加えてフタをして中火にかける。

  • 湯気が立ってから5~7分加熱し、中までしっかり火が通れば出来上がり。(※下に敷いた春キャベツはしゅうまいから出た汁で旨味たっぷり。みりん、しょうゆ、すりごまなどで調味してもう一品に!)

お問合せ先

農産局園芸作物課

代表:03-3502-8111(内線4791)
ダイヤルイン:03-3502-5958